スタジオグラフィックス プロが教えるデジタルカメラの写真撮影&レタッチテクニック 公式 Official WebSite
SGギャラリー

萩原和幸 流 サムヤンレンズ使い倒し術
第13回 SAMYANG 7.5mm F3.5 FISH-EYE

写真と文:萩原 和幸


TOPIX

本サイトでお馴染みの写真家・萩原和幸が、高コストパフォーマンスで写真好きの耳目を集め始めているサムヤンレンズをトコトン使い倒す「 萩原和幸流サムヤンレンズ使い倒し術 」。豊富なラインナップを誇るサムヤンレンズから、萩原氏がお気に入りの一本を選んでスナップ、ネイチャー、ポートレートなどなどで使い倒した生々しいレビューを月1でお届けしています。今回取り上げたのは開放絞り F3.5 の マイクロフォーサーズ 対応 7.5mm 単焦点マニュアルフィッシュアイレンズ「 SAMYANG 7.5mm F3.5 FISH-EYE 」です。それではお楽しみください。  by 編集部


Index

Go To Top

■ フィッシュアイレンズの入門に最適

写真1  

 

今回試すレンズは、SAMYANG 7.5mm F3.5 FISH-EYE。マイクロフォーサーズ用としてデザインされたマニュアルレンズだ。Glass非球面レンズ(AS)に加えて3枚の低分散レンズ(EDレンズ)を採用。画角は対角線画角約180°、レンズ構成は7群9枚。ボディカラーはブラックとシルバーが用意されている。

マイクロフォーサーズ用のフィッシュアイレンズといえば、代表格のオリンパスとパナソニックからもラインナップされている。オリンパスは8mm F1.8というスペックで、今回試すSAMYANG 7.5mm F3.5 FISH-EYEよりも開放値が2段明るく、光が乏しい条件での撮影では有利に働く。しかし、価格は10万円越えとあって手を出しづらいし、なによりも315gという重量が気にかかる。

一方のパナソニックからは8mm F3.5がラインナップされている。スペック的にはSAMYANG 7.5mm F3.5 FISH-EYEとほぼ同じになるが、AFを重視しないのであれば、SAMYANG 7.5mm F3.5 FISH-EYEの価格はパナソニックのそれに比べて半額以下で入手可能とコストパフォーマンスに優れる。

写真2  

ボディカラーはブラックの他にシルバーもラインナップ

SAMYANG 7.5mm F3.5 FISH-EYEは重量が190gしかなく、軽量コンパクトなマイクロフォーサーズの印象に近いと思う。そもそも被写界深度の深いマイクロフォーサーズとフィッシュアイレンズの組み合わせなので、MFで気楽に撮影するのであれば、SAMYANG 7.5mm F3.5 FISH-EYEの存在価値は大きい。

いずれにせよ、SAMYANG 7.5mm F3.5 FISH-EYE はフィッシュアイレンズの入門として最適だ。

写真3  

 

レンズ本体はさすがにコンパクト。今回撮影に使用したカメラはPanasonic Lumix GX8。マイクロフォーサーズ機としては大柄だが、コンパクトにまとまっていてバランスは良い。鏡胴はとてもしっかりとした造りを感じさせる。

写真4  

 

絞りは1/2段クリック、最大絞りはf22。フォーカスリングのトルク感は重めだが、レンズ自体がコンパクトな仕上がりなので仕方がないと言えることだが、ピントリングと絞りリングがもう少し大きくても良いかなと思う。ピントリングに手をかけながら撮影すると、手が写ってしまうこともあるので注意が必要だが、ファインダーや液晶モニターで確認すれば良い。そもそもフィッシュアイレンズなのだから、写る範囲をファインダーなりモニターなりで確認する必要がある…というか、どこまで写っているのかを見るのが面白い。

■amazon で価格チェック■

■ メーカーサイト ■
SAMYANG 7.5mm F3.5 FISH-EYE

Go To Top

■ 今回もスナップで試してみた

さて、早速撮影に出かける。前回に続いて2回連続でフィッシュアイレンズでの撮影となったが、私自身、フィッシュアイレンズだけでこれだけの撮影を行うことがなかったので、いろんな意味で発見があり、“フィッシュアイレンズ”的感覚が研ぎ澄まされたようで、面白かった。ぜひ前回の連載もご覧いただきたい。

写真5  実画像 ファイルサイズ:約 11.5MB
Panasonic Lumix GX8 絞り優先AE(f5.6 1/125秒) ISO250 WB:オート RAW

今回の旅は盛岡方面へ。はやぶさとこまちの結合部は名物!?
Panasonic Lumix GX8 絞り優先AE(f5.6 1/125秒) ISO250 WB:オート RAW

写真6  実画像 ファイルサイズ:約 9.4MB
Panasonic Lumix GX8 絞り優先AE(f4.0 1/120秒)-2.0補正 ISO3200 WB:太陽光 RAW

五百羅漢像が安置されている羅漢堂がある報恩寺へ。羅漢堂に一歩入ると圧巻だった。
Panasonic Lumix GX8 絞り優先AE(f4.0 1/120秒)-2.0補正 ISO3200 WB:太陽光 RAW

写真7  実画像 ファイルサイズ:約 10.4MB
Panasonic Lumix GX8 絞り優先AE(f3.5 1/13秒)-2.0補正 ISO3200 WB:太陽光 RAW

京都の9人の仏師が、1731年から4年を費やして造られた、全て木造りの像がずらり。その圧倒さを表現するには魚眼は向いている。
Panasonic Lumix GX8 絞り優先AE(f3.5 1/13秒)-2.0補正 ISO3200 WB:太陽光 RAW

写真8  実画像 ファイルサイズ:約 9.6MB
Panasonic Lumix GX8 絞り優先AE(f3.5 1/25秒)-2.0補正 ISO3200 WB:太陽光 RAW

一体ごと表情が違うそうだ。近寄れるギリギリのところから、お顔を撮らせていただいた。このお堂にいると、荘厳さに血肌が立った。
Panasonic Lumix GX8 絞り優先AE(f3.5 1/25秒)-2.0補正 ISO3200 WB:太陽光 RAW

写真9  実画像 ファイルサイズ:約 10.9MB
Panasonic Lumix GX8 絞り優先AE(f11 1/125秒)-1.0補正 ISO200 WB:太陽光 RAW

山門に掘られた龍が目を光らせていた。
Panasonic Lumix GX8 絞り優先AE(f11 1/125秒)-1.0補正 ISO200 WB:太陽光 RAW

写真10  実画像 ファイルサイズ:約 6.3MB
Panasonic Lumix GX8 絞り優先AE(f5.6 1/125秒)-1.3補正 ISO320 WB:太陽光 RAW

公民館にて。階段にいい感じの光が入る様を。
Panasonic Lumix GX8 絞り優先AE(f5.6 1/125秒)-1.3補正 ISO320 WB:太陽光 RAW

写真11  実画像 ファイルサイズ:約 15.2MB
Panasonic Lumix GX8 絞り優先AE(f11 1/1400秒)+1.3補正 ISO200 WB:太陽光 RAW

岩手銀行赤レンガ館を目指す。小学生のグループが社会科の実習なのか、レンガ館に入っていく。
Panasonic Lumix GX8 絞り優先AE(f11 1/1400秒)+1.3補正 ISO200 WB:太陽光 RAW

写真12  実画像 ファイルサイズ:約 11.2MB
Panasonic Lumix GX8 絞り優先AE(f11 1/1400秒)+1.3補正 ISO200 WB:太陽光 RAW

昭和のデザインをそのまま残しているレンガ館。フィッシュアイレンズでそのままを切り取りたくなる宝庫だ。
Panasonic Lumix GX8 絞り優先AE(f8半 1/125秒)+0.3補正 ISO3200 WB:太陽光 RAW

写真13  実画像 ファイルサイズ:約 10.4MB
Panasonic Lumix GX8 絞り優先AE(f5.6 1/125秒)+1.3補正 ISO800 WB:太陽光 RAW

Panasonic Lumix GX8 絞り優先AE(f5.6 1/125秒)+1.3補正 ISO800 WB:太陽光 RAW

写真14  実画像 ファイルサイズ:約 6.6MB
Panasonic Lumix GX8 絞り優先AE(f2.8 1/400秒)-1.3補正 ISO200 WB:太陽光 RAW

歴史を感じさせる階段の手すりの彫刻が美しい。
Panasonic Lumix GX8 絞り優先AE(f2.8 1/400秒)-1.3補正 ISO200 WB:太陽光 RAW

写真15  実画像 ファイルサイズ:約 10.8MB
Panasonic Lumix GX8 絞り優先AE(f8.0 1/250秒)-1.3補正 ISO200 WB:太陽光 RAW

通用口にひっそりと日差しが差し込む。
Panasonic Lumix GX8 絞り優先AE(f8.0 1/250秒)-1.3補正 ISO200 WB:太陽光 RAW

写真16  実画像 ファイルサイズ:約 12.1MB
Panasonic Lumix GX8 絞り優先AE(f11 1/1300秒)-0.3補正 ISO200 WB:太陽光 RAW

下の橋から。江戸時代からこの橋を眺めてきたんだねえ。
Panasonic Lumix GX8 絞り優先AE(f11 1/1300秒)-0.3補正 ISO200 WB:太陽光 RAW

写真17  実画像 ファイルサイズ:約 14.2MB
Panasonic Lumix GX8 絞り優先AE(f5.6 1/125秒)+1.3補正 ISO250 WB:太陽光 RAW

ちょっとクスッと微笑んでしまった。ほっこりするねえ。
Panasonic Lumix GX8 絞り優先AE(f5.6 1/125秒)+1.3補正 ISO250 WB:太陽光 RAW

写真18  実画像 ファイルサイズ:約 13.2MB
Panasonic Lumix GX8 絞り優先AE(f3.5 1/500秒)-0.3補正 ISO200 WB:太陽光 RAW

最短撮影距離の0.09mで撮影。フィッシュアイレンズのマクロは、不思議な世界観を感じさせる。
Panasonic Lumix GX8 絞り優先AE(f3.5 1/500秒)-0.3補正 ISO200 WB:太陽光 RAW

写真19  実画像 ファイルサイズ:約 18.4MB
Panasonic Lumix GX8 絞り優先AE(f8.0 1/500秒)+1.3補正 ISO500 WB:太陽光 RAW

南昌荘にて。盛岡はまだまだ新緑に包まれていた。
Panasonic Lumix GX8 絞り優先AE(f8.0 1/500秒)+1.3補正 ISO500 WB:太陽光 RAW

写真20  実画像 ファイルサイズ:約 10.5MB
Panasonic Lumix GX8 絞り優先AE(f5.6 1/125秒)-1.3補正 ISO400 WB:太陽光 RAW

庭先を縁側から捉えてみる。シャドウの部分を大切に撮影する。
Panasonic Lumix GX8 絞り優先AE(f5.6 1/125秒)-1.3補正 ISO400 WB:太陽光 RAW

写真21  実画像 ファイルサイズ:約 12.9MB
Panasonic Lumix GX8 絞り優先AE(f3.5 1/125秒)+1.3補正 ISO500 WB:太陽光 RAW

最短撮影距離の0.09mで撮影。蜘蛛の糸はご愛嬌(笑)。
Panasonic Lumix GX8 絞り優先AE(f3.5 1/125秒)+1.3補正 ISO500 WB:太陽光 RAW

写真22  実画像 ファイルサイズ:約 13.2MB
Panasonic Lumix GX8 絞り優先AE(f3.5 1/125秒) ISO1250 WB:太陽光 RAW

寄りながらも広く撮れるのがフィッシュアイレンズの面白さ。風情を感じさせながら、でも色彩を楽しむ。
Panasonic Lumix GX8 絞り優先AE(f3.5 1/125秒) ISO1250 WB:太陽光 RAW

写真23  実画像 ファイルサイズ:約 11.1MB
Panasonic Lumix GX8 絞り優先AE(f8.0 1/200秒) ISO200 WB:太陽光 RAW

岩手は造り酒屋が多い。近くの造り酒屋である菊の主を教えていただいたが、その向かいの酒屋に行ってみろと勧められた。
Panasonic Lumix GX8 絞り優先AE(f8.0 1/200秒) ISO200 WB:太陽光 RAW

写真24  実画像 ファイルサイズ:約 10.5MB
Panasonic Lumix GX8 絞り優先AE(f3.5 1/125秒)+1.0補正 ISO1250 WB:太陽光 RAW

その酒屋ではコップ一杯から飲ませてくれる。地酒が安くてたくさん飲めるから勧めてくれたのね。早速オススメの菊の司“ひまわり”をいただく。300円也。
Panasonic Lumix GX8 絞り優先AE(f3.5 1/125秒)+1.0補正 ISO1250 WB:太陽光 RAW

写真25  実画像 ファイルサイズ:約 11.2MB
Panasonic Lumix GX8 絞り優先AE(f3.5 1/125秒)+1.7補正 ISO500 WB:太陽光 RAW

可愛らしいおばちゃんと看板猫が迎えてくれる。おばちゃんは恥ずかしいから、ということで猫ちゃんだけ。
Panasonic Lumix GX8 絞り優先AE(f3.5 1/125秒)+1.7補正 ISO500 WB:太陽光 RAW

写真26  実画像 ファイルサイズ:約 10.9MB
Panasonic Lumix GX8 絞り優先AE(f3.5 1/400秒)+0.3補正 ISO200 WB:太陽光 RAW

Panasonic Lumix GX8 絞り優先AE(f3.5 1/400秒)+0.3補正 ISO200 WB:太陽光 RAW

写真27  実画像 ファイルサイズ:約 11.7MB
Panasonic Lumix GX8 絞り優先AE(f2.8 1/125秒)+0.3補正 ISO250 WB:太陽光 RAW

呼びに行くのが、なんとなく楽しくなりそう(笑)。
Panasonic Lumix GX8 絞り優先AE(f2.8 1/125秒)+0.3補正 ISO250 WB:太陽光 RAW

写真28  実画像 ファイルサイズ:約 6.5MB
Panasonic Lumix GX8 絞り優先AE(f11 1/400秒)+0.3補正 ISO200 WB:太陽光 RAW

宮古市へ。気持ちの良い青空と大漁旗が迎えてくれる。
Panasonic Lumix GX8 絞り優先AE(f11 1/400秒)+0.3補正 ISO200 WB:太陽光 RAW

写真29  実画像 ファイルサイズ:約 14.7MB
Panasonic Lumix GX8 絞り優先AE(f16 1/1300秒)-1.0補正 ISO200 WB:太陽光 RAW

綺麗な海を波打際ギリギリで。
Panasonic Lumix GX8 絞り優先AE(f16 1/1300秒)-1.0補正 ISO200 WB:太陽光 RAW

写真30  実画像 ファイルサイズ:約 4.6MB
Panasonic Lumix GX8 絞り優先AE(f8.0 1/1000秒)-2.3補正 ISO200 WB:太陽光 RAW

Panasonic Lumix GX8 絞り優先AE(f8.0 1/1000秒)-2.3補正 ISO200 WB:太陽光 RAW

写真31  実画像 ファイルサイズ:約 10.6MB
Panasonic Lumix GX8 絞り優先AE(f16 1/200秒)+0.3補正 ISO200 WB:太陽光 RAW

カモメが見送りをしてくれた。青空に飛び込みたくなった。
Panasonic Lumix GX8 絞り優先AE(f16 1/200秒)+0.3補正 ISO200 WB:太陽光 RAW

■amazon で価格チェック■

■ メーカーサイト ■
SAMYANG 7.5mm F3.5 FISH-EYE

Go To Top

■ 総評

フィッシュアイレンズは、何枚かの写真を組んで見せる組み写真では、いわばアクセントというかスパイス的な意味合いで使うカットを撮影する時に登場することが多い。だがこうしてこのレンズだけで撮り歩いているうちに、フィッシュアイレンズの特性を生かしつつも、フットワークを使って被写体との距離を変化させることで、見え方の違いを楽しむなど、深い面白みに満ちたレンズだなと感じた。最短撮影距離が0.09mと短いので、寄っての撮影がまた面白く、ここまで被写体に寄れるの?と、ハマる人も多いはずだ。フィッシュアイレンズをまだお持ちでないマイクロフォーサーズユーザーは、MFを気にしなければ、SAMYANG 7.5mm F3.5 FISH-EYEは入門にはもってこいだと思う。手にしやすい価格だし、開放からの描写もいいので、写真は必ず満足できる仕上がりになる。ぜひフィッシュアイワールドの扉を叩いてほしい。

Go To Top

Go To Top
著者について
■ 萩原 和幸 (はぎわら かずゆき) 写真家 ■   1969年 静岡県出身。東京工芸大学写真技術科卒業、静岡大学人文学部法学科卒業。 写真家・故今井友一氏師事。独立後、K&S Photograph∞を設立。 フリーランスのフォトグラファーとして雑誌での撮影・執筆や広告撮影などで活動中。公益社団法人 日本写真家協会(JPS)会員。静岡デザイン専門学校非常勤講師。