【SGオンライン講座】:自宅スタジオの作り方 ~ 必要機材と作成の考え方 講師:やまぐち千予
Zoom のウェビナー( Webセミナー開催システム)を使用した商品撮影講座です。商品撮影を主力に様々なジャンルの撮影を行うやまぐち千予氏。関西カメラ女子部を主宰し、デジタルハリウッド大阪校/ソニー αアカデミー/富士フイルム アカデミーX など多くの教室で撮影講師も務めています。今回は自宅撮影の入門編でやまぐち氏がSGオンライン講座初登場です。 商品写真講座講座 1月 12 日(水)自宅スタジオの作り方 ~ 必要機材と作成の考え方 「 商品撮影を自宅で楽しみたい!」と、考えたことはありませんか? 「機材を揃えなければいけないから失敗したくない!」そんなお悩みをお持ちの方向けの講座です。商品撮 [...]
日程: | 2024年01月12日 |
---|---|
時間: | pm 9:00 - pm 10:00 |
場所: |
SG on the Road ポートレートLEDライティング講座 講師:清田 大介
本セミナーは NANLITE 社新製品、FC-300B / 500B バイカラースポットライト発売記念イベントとして開催されます。 催行決定!先着順にて受付を開始しています。 ステップアップライティングセミナーです。 受講料は、有名講師のノウハウを学べ、モデル撮影、ハウススタジオという盛り沢山の受講内容でありながら、メーカー協賛ワークショップだから実現できる 5,500 円という安価な料金設定です。今回は NANLITE社新製品 FC-300B / 500B バイカラースポットライトを使用したライティング講座になります。モデルは中学生のころから、モデル・女優として活躍している彩月貴央さんにお願 [...]
日程: | 2023年12月09日 |
---|---|
時間: | am 10:00 - pm 6:30 |
場所: |
SG on the ROAD 星景撮影セミナー vol.6 都市星景写真&月と観覧車を撮影しよう! 講師:北山 輝泰
Photo:北山輝泰 都市風景と月と観覧車の撮影を目的とした撮影講座です。今回は当社では4年ぶりとなるリアルセミナー後の星景撮影実習講座となります。初めて撮影に挑戦する方でも安心してご受講いただけます。また、都市星景作品を残す上で必須となる比較明合成のやり方についても事前に座学を行います。また、観覧車と月を狙う日時・ロケーションの決め方についても講義を行います。ぜひ、お越しください。 ■ Point! ・星景写真家 北山輝泰 による星景撮影講座 ・前半は都市星景を撮影、後半は月と観覧車を狙います ・事前講義は会議室でリアルセミナー開催 開催日・募集期間 事前講義:2023 年 12 月 2 [...]
日程: | 2023年12月02日 |
---|---|
時間: | pm 5:00 - pm 9:00 |
場所: |
【SGオンライン】:風景写真の極意-露出を操る-露出計活用講座<全3回> 講師:井上嘉代子
Zoom のウェビナー( Webセミナー開催システム)を使用した露出計活用講座です。露出計のリーディングカンパニーであるセコニック社の協賛によりお届けします。11 月・12 月( 12/20 開催予定)・1 月( 1/24 開催予定 )のシリーズ講座となり、今月の第一回のテーマは「 風景写真での露出の基本 」となります。 <プログラム内容>『風景写真の極意-露出を操る-露出計活用講座 風景写真において、露出はとても重要なポイントとなります。おそらく多くの方が露出設定を失敗して後悔したことがあるのではないでしょうか。また、この写真はどうしたら撮れるのだろうと思ったことはありませんか。本講座では撮 [...]
日程: | 2023年11月29日 ~ 2024年01月24日 |
---|---|
時間: | pm 9:00 - pm 10:30 |
場所: |
SG on the Road ポートレートライティング講座 講師:JIN ( 神永慎二郎 )
催行決定!各部継続募集中です。 今回のセミナーはスタグラ初となるS+CAMERACLUB代表 JINこと 神永慎二郎氏によるステップアップライティングセミナーです。 受講料は、有名講師のノウハウを学べ、モデル撮影という盛り沢山の受講内容でありながら、メーカー協賛ワークショップだから実現できる7,700 円 ~という安価な料金設定です。 今回の協賛メーカー >>> H&Yフィルタージャパン 第1部:優しい光を入れる。フィルター+ライティング 日中の明るい時間にフィルターを使いながらライティングを組みます。 H&Y filter × SMDVソフトボックスを使用して優しい [...]
日程: | 2023年11月18日 |
---|---|
時間: | pm 1:30 - pm 8:30 |
場所: |
SG on the ROAD ポートレートライティング講座 講師:i-dee
催行決定! 1部:満席(キャンセル待ち受付中)、2部:満席、3部:満席(キャンセル待ち受付中) 8 月 29 日 13 時より先着順にて受付中です。 ステップアップライティングセミナーです。 受講料は、有名講師のノウハウを学べ、モデル撮影、という盛り沢山の受講内容でありながら、メーカー協賛ワークショップだから実現できる12,000 円という安価な料金設定です。今回は Rotolight 社のLEDライトを使用して講義を進めます。講師はファッション誌で活躍中の i-dee氏を迎えました。 ( i-dee 氏のツイッターアカウントはコチラ )また、モデルは昨年「 ミスFLASH2021 」を受賞さ [...]
日程: | 2023年09月30日 |
---|---|
時間: | am 10:00 - pm 5:30 |
場所: |
SG on the ROAD 競馬撮影講座 vol.2 開催地:浦和競馬場 講師:武田明彦
催行決定!先着順にて継続募集中です。 大変お待たせをいたしました。コロナ禍で開催ができなかった、「 競馬撮影講座 」を4年ぶりに開催いたします。今回の開催地は浦和競馬場です。講師の武田氏も個人的に、最も撮影回数が多い競馬場で、迫力ある4コーナーの写真撮影が楽しめる競馬場です。本イベントは浦和競馬組合様のご協力をいただき、特別なスペースでも撮影することが可能です。協賛メーカー様に、タムロン・H&Yフィルターを迎えております。 また、ご希望者には競馬新聞の見方・馬券の種類・インターネット投票の仕方など勝ち馬投票券購入に係るミニセミナーも実施可能でございますので、ご希望の方はお申し込みフォー [...]
日程: | 2023年09月22日 |
---|---|
時間: | am 11:00 - pm 6:00 |
場所: |
花火撮影 & 花火ポートレート 撮影セミナー<江の島海岸編> 講師:井上嘉代子
1部:満席(キャンセル待ち受付中)・2部:満席(キャンセル待ちは受け付けていません) 先日、オンラインで開催した花火講座の実践編です。 手持ち花火のみを対象とした『花火撮影』および浴衣を着たモデルが花火をしているシーンを撮影する『花火ポートレート撮影』の講習会となります。 雨天時は中止、少雨は開催となります。。 イベント協賛メーカー ・H&Yフィルタージャパン ■講習会場について 江の島近辺の海岸で撮影講習を行います。 第1部:手持ち花火撮影講座 ・撮影設定 ・背景の選び方 ・構図解説 第2部:花火ポートレート 撮影講座 ・撮影設定 ・背景の選び方 ・手持ち花火でドラマチックな演出 手 [...]
日程: | 2023年08月26日 |
---|---|
時間: | pm 4:00 - pm 8:00 |
場所: |
SG on the ROAD 風景撮影セミナー vol.2 志賀高原 編 講師:井上嘉代子
催行決定!継続募集中です。 オフシーズンの志賀高原には、緑いっぱいの水辺や色鮮やかな花の咲く湿原、そして標高2000m以上からの日の出日の入りなど撮影スポットがたくさんあります。自然相手の撮影になりますので、その時にしか撮れない被写体を探し歩きます。講師同行撮影なので、その場での質問も歓迎です。また、撮影の合間に風景写真のレクチャーをいたします。 今年はタムロン社の協力により、無料でのタムロンレンズのお貸出しがございます。(詳細は後述) JR長野駅からホテルのサービスにより送迎バスがございますので、お車が無くても参加可能です。(送迎料金は宿泊費に含まれます)撮影地も同様に送迎いたします。 開催 [...]
日程: | 2023年08月19日 ~ 2023年08月20日 |
---|---|
時間: | pm 1:00 - pm 12:00 |
場所: |
SG on the ROAD ポートレート撮影セミナー <志賀高原 編>講師:関 一也
Photo : Kazuya Seki 催行決定!継続募集中です。 StudioGraphics on the ROAD 5回目となる志賀高原での宿泊ポートレート講座です。自然光ポートレート(初日) ~ 夜間ポートレート(初日)~ 自然光ポートレート(2日目)を約8時間のプログラムです。(※雨天時は屋内に変更予定)講師には長野県在住で志賀高原をよく知り、ポートレート写真家の関 一也 氏を今年も迎えました。セコニック社・H&Yフィルタージャパンの協力により撮影講習を強力にサポートします。今年のモデルは、ましろ さん と 遠藤愛久さんをお迎えしました。2人のモデルで撮影講習を実施いたします [...]
日程: | 2023年08月19日 ~ 2023年08月20日 |
---|---|
時間: | pm 1:00 - pm 12:00 |
場所: |