コンテンツのトップページへ 薮田織也と澤口留美の 女性の撮りかた講座
モテ写 on The Web
 
topimage
 
INDEX 〜 はじめに Share (facebook)
 
第15回 モテ写を撮ってもらうための小ネタ集 2013/05/30

New
今回は、「 モテ写 」 を撮られるために、また、撮るために覚えておくと便利な小ネタを集めてみました。普通ではなかなか撮れない写真を、簡単なテクニックで実現する方法ばかりですので、みなさんも試してみてくださいね。
本文を読む→
第14回 肌をキレイに撮ってもらおう! 2013/04/15

女性が写真を撮ってもらうとき、もっとも気にしていることのひとつに、肌の質感があるそうです。そこで、今回のモテ写 on the Web では、スマホでもできる、スマホだからできる、肌をキレイに撮るテクニックをご紹介します。
本文を読む→
第13回 撮影前に効果絶大! 小顔化と手の血管消し! 2013/01/10

いざ写真に撮られるその直前、5分間の準備時間があるとしたら、あなたはどんな準備をしますか? その5分間で、日頃から気になっている頬のタルミや、手の甲に浮き出た血管を解消する方法があるとしたら………。2013 年のスタグラトップバッター、モテ写 on the Web 第 13 回では、澤口留美師匠の秘技を大公開します。
本文を読む→
第12回 自撮りのポイント・唇を魅力的に! 2012/11/08

NHK BS プレミアムの 「 女神ビジュアル 」 2012 年 10 月 31 日放送の 「 キスしたくなる!?これであなたも口元美人 」 で、薮田織也が紹介した 「 くちびるキラリ!自分撮りテク 」 スタグラ版をお届けします。
本文を読む→
第11回 スマホ/携帯で可愛く自分撮りするには! 2012/05/25

CX の 「 ホンマでっか!?TV 」 2012 年 5 月 23 日放送 「 もしもの時に役立つホンマでっか!? 」 で、本講座の弟子、薮田織也が紹介した 「 可愛く自画撮りしたいなら 」 のスタグラ版です。
本文を読む→
第10回 TPO を考えたポージング その2 2012/03/07

TPO を考えたポージングの第2回目ですが、今回は冒頭にお知らせがあります。その後は脚脚を長く見せる自分撮りテクニックと、カラオケ店で臨場感のある写真を撮られるテクニックをご紹介します。
本文を読む→
第9回 TPO を考えたポージング その1 2012/03/07

ポージングも TPO を考えて変えていくことが大切です。撮影場所や時間帯、どんなイメージで撮ってもらうかを事前に考えてみましょう。きっと写真が変わります。
本文を読む→
第8回 ポージングで気をつけること 2012/02/15

今回はポージングをして撮影してもらうときに注意しておくべきことを、サンプルをご覧にいれながら紹介していきます。少し地味ですがとても重要なことばかりです。
本文を読む→
第7回 「 キャッチライト 」 でモテ写真! 2 2012/01/18

前回紹介した人物写真に欠かせない 「 キャッチライト 」。今回は少し特殊なキャッチライトとその入れ方の紹介です。極めつけは 「 瞳に星 」 を入れるテクニック。無料メルマガ登録で、マーク集もダウンロードできます。
本文を読む→
第6回 「 キャッチライト 」 でモテ写真! 1 2011/12/21

有ると無いとでは大違い。人物写真の命とも言えるのが瞳に映し込ませる光、 「 キャッチライト 」。その入れ方の基本を紹介します。
本文を読む→
第5回 「手」を使うだけでモテる写真に! − その2 2009/09/30

「 手 」 のポージングが重要だとわかっていても、慣れないとついつい緊張してしまうもの。そんなときに有効な 「 手 」 を使った緊張をとく方法があります。
本文を読む→
第4回 「手」を使うだけでモテる写真に! − その1 2009/09/16

ポートレートは、「手」をフレームインさせると見違えるように表情豊かになります。今回は「手」を使ったポージングの基本をお送りします。そして「手」のポージングの実践編は第5回で紹介します。
本文を読む→
第3回 モテる座りポーズの基本 「N字」 と 「A字」 2008/02/27

脚を長く美しく見せる座りポーズの基本は、「N字」 ポーズです。この 「N字」 を応用した 「A字」 と一緒にマスターして、キレイな座りポーズをマスターしてください。
本文を読む→
第2回 モテる立ちポーズの基本「S字」 2008/02/13

モテ写の基本はポージングにあり。今回はポージングの基本ともいえる 「S字」 ポーズについて詳しく解説しています。女性の曲線美を際立たせる立ちポーズを習得して、昨日までの自分とは違う写真を撮ってください。
本文を読む→
第1回 女性視点と男性視点の違い 2008/01/30

モテ写 on The Web 第1回目は、モテ写の概念のご紹介。女性の視点と男性の視点の違いを理解して、あくまでも被写体の女性が喜ぶ写真とはどういうものなのかを澤口留美師匠が詳しく解説します。
本文を読む→
 
■ はじめに
ひとつ前のページに戻るこのページのトップへ
 「女性の撮りかた講座・モテ写 on The Web」 は、08 年2 月に発売の、書籍 「モテ写−キレイに見せるポージング」の Web 版です。 書籍版の方では、モデル事務所社長の澤口留美が、被写体である女性の視点で 「キレイに撮られるテクニック」を語っていますが、Web 版では、カメラマンである男性に 「女性に喜んでもらえる女性の撮りかた」 を紹介していきます。男性にとって魅力的な女性の撮りかたを紹介してきた 「プロが教える・女性の撮りかた講座」 と違って、あくまでも女性が魅力的だと感じることが重要です。

  写真は撮る側の主観が極めて顕著に現われるものであり、主観そのものが表現力の根源となるものだとは思います。よって、人によっては被写体の視点を意識すること自体が意味のないことだと思うかもしれません。しかし、人物写真における被写体は、あくまでも生身の人間です。被写体本人が嫌だと思うような写真は肖像権の侵害にもつながります。また、他人に観てもらうことが前提の撮影だとしたら、客観的な視点での撮影テクニックをも学ぶ必要があるはずです。Web 版 「モテ写」 の筆者である私、薮田も初心に帰って、女性が喜ぶ写真とは何かを、この連載を通じて読者のみなさんと一緒に考えていきたいと思います。

  屁理屈を並べ立ててしまいましたが、実際の連載は、薮田と澤口留美との掛け合いで進めていきますので、極めて柔弱(笑)で楽しいものになるはずです。どうか構えずに、気軽に読んでいただけたらと思います。
▼執筆陣 Photo & Illust by 薮田織也
●師匠: 澤口 留美
  書籍 「 モテ写−キレイに見せるポージング 」 の著者。今は京都でヨガに夢中! 澤口 留美
●弟子: 薮田 織也
  人物写真家。今まで男性目線で女性を撮ってきたことを反省し、これからは女性が喜ぶ写真を撮ろうと目論むオヤジ。 薮田 織也

▼使用カメラ OLYMPUS E-3
Clickで拡大
07 年 11 月に発売されたオリンパスの E-3 。 レンズはパナソニックの LEICA D SUMMILUX 。F1.4 の 50mm 単焦点(35mm 換算)が生み出す美しいボケ足は、女性のポートレートに威力を発揮します。


■ PR 澤口留美 と 薮田織也 の 書籍
ひとつ前のページに戻るこのページのトップへ
 私、薮田織也が書いている本を紹介します。昔の書籍はいずれも絶版になっているので、最近の売れ筋本だけ紹介になりますが、いずれも写真の撮影術と、Photoshop の解説本ばかりです。

  「 モテ写 - キレイに見せるポージング 」 は、もともと私に来た仕事だったんですが、当時、本を書くのが面倒になっていて(今でも面倒ですけど…)、一緒に企画会議に参加していた澤口を見て、「澤口さんが著者ってのはどうでしょう? 私は監修にまわります」って編集者に提案しちゃったんです。十数年、月刊誌や書籍の仕事をしてきたわけですが、パソコン関係やカメラの本ってのが、そこに掲載されているパソコン本体やカメラ本体の寿命と連動していることがつくづく嫌で、どうせ面倒なことをやらなけりゃならないのなら、できる限り長く売れる本が書きたいと、そう思っていたわけです。そこで、私のような髭オヤジがカメラオタク向けに書くんじゃなくて、モデル業界でプロとして活躍してきた澤口の口から、モデルみたいに撮られたいと思っている一般の女性に向かって、その秘訣を語るって言うほうが面白いと。私ももちろん人物写真家としてポージングの極意は理解しているけど、やっぱり被写体が、撮られるときの気持ちも含めて語った方がリアリティがありますしね。そうそう、「モテ写」のカバーが真っ白(ピンクの部分は帯です)なのには理由があります。書籍の判型(はんけい)を B5 変形に小さくして持ち歩けるようにし、カバーを真っ白にしてレフ板代わりにしようと考えていたのです。ところが本書で書くのを忘れてしまった。そういうわけで、レフ代わりに使ってくれている読者はほとんどいないでしょうね。

 最近書いた 「 Photoshop 女性写真補正術 」。これは2年前の企画だったんですが、ここ2年、ある企業の取締役に専念していた関係上、まったく手をつけることができませんでした。時間を見ては少しずつネタ作りをしていたのですが、出版社をじらし過ぎてしまいました。この書籍のメインは口紅の広告ポスターを作るテクニック解説で、そのレッスンだけで女性レタッチのほとんどが網羅されています。しかし、個人的には女性レタッチとまったく関係ない(笑)テクニックの、「ノイズ除去」のレッスンがお気に入りです。つい最近、カシオの QV-10 というデジカメの黎明期に売れたカメラで撮った写真を整理していたんですが、もともと画質が良くない上に、私の不注意でノイズだらけにしてしまった写真をなんとかしたいと考えまして、ノイズだけを除去するテクニックで、しかも自動で除去してくれる方法はないかと考え、なんとか考え出したそのテクニックを書籍では紹介しています。Photoshop のアクションという自動実行型のマクロに登録できるテクニックなので、便利に使えると思います。 女性のレタッチテクニックも、本サイトの「写真レタッチ講座」で紹介しているものよりも、よりリアルにできるようになっています。
▼書籍: Photoshop 女性写真補正術
  2009 年 9月 25 日発売の女性レタッチのテクニック詳細解説本!
女性をキレイに撮ることと、女性をキレイにすることが大好きなスケベオヤジこと薮田織也が、Photoshop の操作方法を詳細に紹介した大型本。誰でも必ずできる!
(秀和システム刊)
 Amazon でチェック

▼書籍:モテ写−キレイに見せるポージング
  写真ウツリがいまひとつと感じている女性に向けて、写真ウツリが異常に良い「澤口留美」が送る、女性必読のモテる写真ウツリバイブル。ポージングからメイクまで、57 の技を網羅。
(アスキー刊)
 Amazon でチェック

▼書籍: Photoshop CS5 のバイブル
  Adobe Photoshop CS5 の全機能、全操作を網羅した究極の解説書を出版しました。フォトショバイブルの決定版!
(秀和システム刊)
 Amazon でチェック

 「 Adobe Photoshop CS5 パーフェクトマスター 」 は、本サイトのプロデューサー神崎氏と、まだお会いしたことはないんですが、土屋氏という女性の方と共著で書いた 1000 ページ超のマニュアル本です。この CS5 版はこれまでの版と違い、大幅にリニューアルしています。また、新機能の解説もより詳細に書いていますので、ご一読ください。

  そんなわけで、澤口留美と薮田織也の本、どうかよろしくお願いします。上記三冊とも、澤口留美がモデルで登場しています。
 
初出:2008/01/30 更新:2012/05/14 このページのトップへ
 

     
 
 

     
Created by
サンタ・クローチェ
トライセック
リンクについて
著作権について
プライバシーポリシー