コンテンツのトップページへ 薮田織也と澤口留美の 女性の撮りかた講座
モテ写 on The Web
第8回 ポージングで気をつけること 2012/02/15
 
Share (facebook)    
 
▼目次  
立ちポーズのおさらい
正しい胸の張りかた
二の腕に気をつけて!
次回予告
   
▼写真0 ポージングで気をつけること
Clickで拡大
今回はポージングをして撮影してもらうときに注意しておくべきことを、サンプルをご覧にいれながら紹介していきます。 ( 写真を Click )
▼撮影データ
Camera OLYMPUS E-3
Lens 単焦点 25.0 mm f/1.4
F. Dist. 50 mm EV 0.0
Aperture F1.4 S. Speed 1/200 sec
ISO 100 WB 5000
M.Mode ESP Strobe OUT
Light 白レフ
Filter Kenko PORTRAIT ENHANCER
▼執筆する連中 Photo & Illust by 薮田織也
●師匠: 澤口 留美
  書籍 「 モテ写−キレイに見せるポージング 」 の著者。今は京都でヨガに夢中! 澤口 留美
●弟子: 薮田 織也
  人物写真家。今まで男性目線で女性を撮ってきたことを反省し、これからは女性が喜ぶ写真を撮ろうと目論むオヤジ。 薮田 織也
 
■ 立ちポーズのおさらい
ひとつ前のページに戻るこのページのトップへ

● 立ちポーズの基本

さて今回は 「 モテ写 」 の原点に戻ることにして、モテるポージングについて紹介していくわよ。
原点回帰はいいことだよね。しかもモテるなら大歓迎だよ。で、留美さんが今回ポージングをやるっていうから、写真1を用意しておいたよ。

げっ! また嫌な写真をアップしたわね。しかもいくらダメ写でも横が海夏ちゃんじゃ、益々私がデブでオバハンに見えるじゃない! 読者の皆さん、言っときますけど今の澤口は痩せてますからね。ヨガやってるから、そりゃもうとおーってもスレンダーよっ!

わかったから。で、写真1がダメなのは本講座で何度も説明していますよね。

そうよ。どんなにスタイルのいい人でも、こうやってカメラに向かってまっすぐ立っちゃダメよ。見てよ私なんか、年齢以上の歳に見えるでしょ? これじゃ 35 歳くらいだわ。

さり気なく嘘言うな。で、どうすればモテ写になるんですか?

1.カメラに向かって斜め 45°で立つ
2.肩胛骨を寄せて胸を張る
3.カメラ側の肩を下げる
4.髪の毛を肩の前に垂らす
5.少しだけ俯瞰で撮ってもらう
▼写真1 ダメダメなポーズ
Clickで拡大
モテ写の読者なら、この2枚の写真がダメなことは一目でわかりますよね。そうです。カメラに向かってまっすぐに立っては、どんなにナイスバディな女性でも体が太く見えてしまいます。
撮影データ ( 写真を Click で拡大 )

▼写真2 モテモテのポーズ
Clickで拡大
本講座で何度も出てくる 「 カメラに向かって 45°斜めポーズ 」 です。このとき、カメラ側の肩を少し下げると首が長く見えます。
撮影データ ( 写真を Click で拡大 )
写真2は、その5つのポイントを守って撮られた写真ですな。しかし、師匠の変化はすごいですな。これなら4●歳には確かに見えない。  
ふんっ。まぁいいわ。私の写真のポイントは、肩の前に垂らした髪の毛よ。この髪の毛のおかげで首の太さをごまかしているわけ。写真1とよく比べてみてよ。髪の毛を前に垂らすと、もうひとつ隠せるものがあるの。それは私が気にしてる 「 エラ 」 が隠せるのよ。もちろん、このときカメラマンに少し上から撮ってもらうのも忘れないで。少し見下ろす角度で撮ってもらうとエラが目立たなくなるわ。  
そうか、オバハンに見えるポイントをいろいろ隠してるから若く見えるってことね! あっ! もう一つオバハン隠しポイントを発見! 写真1だと頭頂部の髪の毛にボリュームがないけど、写真2は俯瞰で撮ったことで頭頂部にボリュームが出てるように見えるからなんだ。  

オバハン、オバハン言うなっ!

 

■ 正しい胸の張りかた
ひとつ前のページに戻るこのページのトップへ

● 姿勢が悪いと貧相に見える

師匠! 女性が写真に撮られるときに、もっとも意識しておきたいポイントってなんでしょう。
小さい人も大きい人もまったくない人も、なんてったって 「 胸 」 よっ! 「 胸 」 ! この点は女性男性関係無いわ。どうどうと胸を張って写真に撮られましょう!
要は姿勢を良くしろってことですか?
そうよ。写真3を見てちょうだい。海夏ちゃんは胸の大きな女の子だけど、ダメ写のように姿勢が悪いと大きいものも小さく見えるし、何よりも貧相に見えるわ。胸の大きな女性は無意識にそれを隠そうとしてダメ写のような姿勢をとるけど、それは絶対にダメっ! どうしても小さく見せたいなら服で隠すのよ。姿勢で隠そうとしたらモテる写真には絶対ならないわ。

● 胸を張るには肩胛骨を使う

姿勢の良し悪しをわかりやすく理解してもらうために、図1を作ってみたわ。この図では両肩を結ぶ線と首の軸の位置を見て欲しいの。姿勢が悪いとき、つまり胸が張れていないとき ( ) に、両者の位置関係がどうなっているのかを理解してね。で、姿勢を良くすると のような位置関係になるわけ。
なるほどねー。
胸を張るときはこの図を思い出して、両肩を首の軸位置に合わせるようにイメージしてみてね。
そういえばですね、先日行った CP+ ってイベントの会場で、とっても可愛いコンパニオンさんがカメラの集団に向かって胸を張ったポーズをとってたんですけど、「 モテ写 」 を読んでないんでしょうね、残念なことに胸と同時にお腹が出ちゃってたんですよ。
そうなのよ。モデルやコンパニオンの娘達で、きちんとしたポージングを教えてもらってない娘は、正しい胸の張り方を知らないのよ。胸を張るときは胸を突き出さずに、両方の肩胛骨を近づけるようにするだけでいいの。ただ単に胸を突き出そうとすると、どうしてもお腹も一緒に出ちゃうの。図2を見てよく研究してね。
留美さんの言うとおりにしてもお腹が出ちゃう人はどうすればいいんですか?
なに、それって私のこと言ってんの!
ち、違いますよ。やだな。突き出すつもりがないのに突き出ちゃう人がいるでしょ。ほら、たとえば僕ですよ、僕。
▼写真3 胸は正しく張りましょう
Clickで拡大
ダメ写は肩が首より前に出ているため、せっかくの大きな胸も小さく見えてしまいます。モテ写のように肩胛骨を寄せて、肩の位置を首よりも後ろに持っていくと自然に美しく胸が張れます。 撮影データ (写真をClickで拡大)

▼図1

首と肩の位置
Clickで拡大
一般的に人の姿勢は、a のように、両肩の先端を結ぶ線が、首の軸よりも前の位置にあります。胸を張るときは、この肩の線を首とほぼ同じ位置にするようにイメージすると良いでしょう。

▼図2 胸の張りかた
Clickで拡大
背筋を伸ばして胸を張ります。両の肩甲骨をくっつける感じで寄せると、自然に胸が張れます。このとき、肩が上がらないように気をつけます。この姿勢のまま、お尻を上に吊り上げてヒップアップさせます。お尻を吊り上げると、胸を張ることで突き出たお腹を引っ込めることができます。
( 図を Click で拡大 )
薮田さんは無理よ。どうやったって、無理。でもまぁ、一応これを試してみれば? 図1のように、ヒップアップしてみるの。たとえばお尻に尻尾があると想像してみて。その尻尾を後ろから上方向に引っ張られてるみたいにお尻を上げるの。こうするとお尻がプリンとヒップアップするし、同時にお腹が引っ込むのよ。  
尻尾なんてないし……  
だ・か・ら、想像してみろっていってんじゃないのっ!  

■ 二の腕に気をつけて!
ひとつ前のページに戻るこのページのトップへ

● 気がつかずに太く見せている…

ポージングするときに気をつけて欲しいことで、とても重要なことがあるの。写真3をもう一度見て欲しいの。海夏ちゃんがダメ写では腕を体にぴったり付けているわよね。こうすると、二の腕のお肉が広がって腕が必要以上に太く見えちゃうのよ。あー想像しただけでいやだわ。
腕を体にくっつけないようにって、脇を空けろってことですか? 変なポーズになりませんかね。
そりゃ、ただ単に脇を空けたまま真正面から撮られたらダメよ。写真3のように、カメラ側の腕でポーズをとればいいの。このとき、カメラに写らない反対側の腕はどうでもいいのよ。
見えなきゃいいのよってやつですか(笑)
見えなきゃいいって言えば、書籍版 「 モテ写 」 の帯にも使われた例の写真、あれってまさに見えなきゃいいの代表格ね。
あの写真、本当は脇を空けるだけで細く見えるってネタで撮ろうとして、そのためにわざわざノースリーブにしたのに全然ダメで、仕方なくフレームアウトさせたんですものね。
………ひどかったわ。あ〜ヨガでダイエットしてよかったわ〜。

▼写真3 二の腕は体に付けちゃダメ
Clickで拡大
ダメ写のように腕を体にぴったり付けていると、二の腕のお肉が広がって太く見えます。モテ写のように二の腕を体から離すと必要以上に腕が太く見えません。
撮影データ (写真をClickで拡大)

▼写真4 フレームアウトさせる手もある
Clickで拡大
脇を空けても二の腕が気になる人は、もういっそのことフレームアウトさせてしまいましょう。
撮影データ (写真をClickで拡大)
しかし、この写真の師匠はほんと別人ですよね。レタッチしてるんじゃないかって声があるんですけど、本当にしてないんですよ。ポイントはなんですか?  
顔の角度と頬に垂らした髪の毛よ。それからちょっとだけ俯瞰で撮ってもらってることね。真正面からだとダメ写のように頬の弛みとエラが気になるけど、少し横を向くと頬の弛みがわかりにくくなるし、カメラ側の頬に髪の毛を垂らすことでエラが隠せるわ。そして目よりも高い位置にカメラがくれば、自然と目を大きく開けるから、目がパッチリするわけよ。  
うん。これは是非とも習得して欲しいテクニックですな。いやさすが師匠!  
褒められてもあまり嬉しくないわね。複雑だわ〜。  

■ 次回予告
ひとつ前のページに戻るこのページのトップへ

● ただポーズすればいいってものじゃ……

ねぇねぇ、薮田さん。最近、ページの上下になんだか変なボタンが設置されたわね。何よこれ。
これは、Facebook の 「 いいね! 」 ボタンと、Twitter のツイートボタンですよ。師匠も Facebook 始めたんだから 「 いいね! 」 をポチッと押してくださいね。
ふ〜ん。で、次回は何するの?
だからそれは師匠が考えて……
はいはい、それじゃあね、次回は 「 ただポーズすればいいってわけじゃないんだよ 」 をお届けします。
本当にそんなタイトルにするの?
それじゃ次回をお楽しみに〜!
▼写真5 TPO を考えたポージング
Clickで拡大
次回は撮影する場所や時刻など、TPO を考えたポージングについて紹介します。
撮影データ (写真をClickで拡大)


 
初出:2012/02/15 このページのトップへ
 
Share (facebook)    
 

     
 
 

     
Created by
サンタ・クローチェ
トライセック
リンクについて
著作権について
プライバシーポリシー