このコンテンツのトップページへ スタジオグラフィックス通信
デジタルカメラにもっと詳しくなりたい方へ…
 

便利で楽しいデジタルカメラ…

思い出やアルバム作りだけでなく、ブログやウェブ日記などに活躍するデジタルカメラが大活躍…という方も少なくないでしょう。

だからこそ「デジタルカメラをもっと詳しく、きちんと勉強したい」と感じている人もいると思います。
デジタルカメラのしくみを知れば、きれいな写真を撮影する技術に活かすことができるだけでなく、デジカメの利用がもっと楽しくなります。

スタジオグラフィックスではそんなアクティブな読者の方々が大好き。
そこで、今回は、デジタルカメラをもっと詳しく知るためのスタグラ記事や書籍をご紹介します。

 
  デジカメの気になる技術に絞って、しくみを研究 このページのトップへ  

「デジタルカメラの雑誌はたまに読む」と言ったレベルの方にはスタグラの「気になる○○教えます デジカメの「しくみ」」がオススメです。

デジタルカメラを気になる技術にスポットをあて、そのしくみとポイントを解説しています。ただ、2004年〜2005年に掲載した、少し以前の記事なので留意してください。

そこで、新しい技術を追加するために2008年にインタビュー形式で構成されたのが「メーカーに聞く デジタルカメラのココが知りたい!」です。

気になる○○教えます デジカメの「しくみ」 気になる○○教えます デジカメの「しくみ」
 
  1. 手ぶれ補正 〜手ぶれってなに?編〜
  2. 手ぶれ補正 〜しくみ編〜
  3. 画素数と画質の関係
  4. デジタル対応レンズって何?!
  5. CCDの電荷バケツリレーのしくみ 〜スミアの謎〜
  6. CMOSって良いの?!悪いの?! その1
  7. CMOSって良いの?!悪いの?! その2
  8. 「スーパーCCDハニカム」って何? 1
    〜手ブレ・被写体ブレに強いCCD〜 
  9. 「スーパーCCDハニカム」って何? 2
    〜より広いダイナミックレンジ実現のために〜
  10. 魅惑のCCDの世界 1. 
    〜フルフレームCCDって何? そのしくみと特長〜
  11. 魅惑のCCDの世界 2. 
    〜さらにスミアの少ないCCDの開発〜
  12. 液晶モニタ研究 その1.  〜液晶のしくみと液晶モニタの種類〜
  13. 液晶モニタ研究 その2.  〜ポリシリコンTFTと液晶の光源〜
  14. 良いレンズ しくみ研究  〜レンズの大敵〜
  15. レンズの大敵を知る  〜収差 1〜
  16. レンズの大敵を知る  〜収差 2〜
  17. レンズの大敵を知る  〜収差 3〜
  18. 「明るいレンズ」とF値
  19. カメラレンズと焦点距離、画角

 

StudioGraphics ont the WEB メーカーに聞く デジタルカメラのココが知りたい
 

第1回 オリンパス 「フォーサーズとマイクロフォーサーズ」 その1
・フォーサーズってなに?
・マイクロフォーサーズってどんなもの?
・どうしてデジタル一眼ってでっかいの?
・なぜデジタル一眼はムーピーが撮れないの?

第2回 オリンパス 「フォーサーズとマイクロフォーサーズ」 その2
・センサーが大きいと高画質?
・一眼レフと一眼システムの違いはなに?
・ボディ内とレンズ内、どっちの手ぶれ補正が良いの?
・オリンパスの手ぶれ補正の特長は?

第3回 シグマ 「手ぶれ補正のしくみと特長」
・ボディ内とレンズ内 手ぶれ補正はどっちがベター?
・レンズ内手ぶれ補正は画質が劣るって本当?
・手ぶれ補正はいつもONがいいの?
・三脚を使うとき、手ぶれ補正はON? OFF?

第4回 シグマ 「フォビオンの三層CMOSフルカラーセンサー」
・いま主流のイメージセンサー(CCD/CMOS)の欠点とは?
・ローパスフィルターって悪役なの?
・レンズの性能が活かせるセンサーとは?
・一眼レフと同じセンサーを積んだコンパクトデジカメがあるって本当?

第5回 ソニー 「裏面照射型CMOSイメージセンサー」
・CCDとCMOS、ソニーは製品によってイメージセンサーをどう選択しているの?
・コンパクトデジカメにはCCDとCMOS、どっちがベター?
・最近の一眼レフではCMOSセンサーが多いのはなぜ?
・新開発の裏面照射型CMOSセンサーって、なにがどうすごいの?

第6回 ソニー 「顔検出とスマイルシャッター」 
・顔検出のしくみを教えて?
・横顔も顔検出できるの?
・スマイルシャッターってどんな時に便利なの?
・極薄カメラの手ブレ補正機構内蔵レンズって どうなってるの?

第7回 富士フイルムに聞く 「スーパーCCDハニカムEXR」
・画素数が多いデジカメほど、きれいな画像が撮れるわけじゃない?
・画素混合ってなに?
・きれいな画像を生み出すのに必要な3つのモードってなに?
・スーパーCCDハニカム EXR の新技術を教えて?

  デジカメの技術としくみを全体的に勉強できる本 このページのトップへ  
 
これらの記事を含めて、デジタルカメラの歴史、カタログや仕様表の読み方などのデジカメ情報をはじめとして、レンズ、撮像素子(イメージセンサー)、F値や画角、画像エンジン、手ぶれ補正など、基本的な技術を体系的にまとめたのが、2009年1月に新発売されたデジカメの教科書「体系的に学ぶ デジタルカメラのしくみ 第二版」です。

デジタルカメラや専門用語をこれから勉強したいという方にも最適です。

【目次】

 第1章 デジタルカメラの概要
 第2章 一眼レフカメラとコンパクトカメラ
 第3章 レンズ
 第4章 撮像素子(CCD、CMOS)
 第5章 デジカメを支える機構・技術
 第6章 画像と記録メディア

 >> もっと詳しく

 

  デジカメ初心者の方はこちらの記事からもどうぞ このページのトップへ  

今まで紹介した記事が「撮像素子ってそもそもなんだ? 難しいなぁ」と感じたら「できるオヤジになる! デジカメPopeye」を読んでみるといかがでしょうか。

撮像素子ってなんだ?
第9回 オヤジ流デジカメ研究 撮像素子とCCD入門

その他、気になるキーワードがある人は、スタジオグラフィックスのホームページの右に設置されている「キーワード検索」機能を利用して、解説記事を探してみてください。

スタジオグラフィックスは、今後もデジタルカメラと撮影テクニック、レタッチテクニックを紹介していきます。
どうぞよろしくお願いいたします。

 
2009/02/12
  このページのトップへ
 


     
 
Presented by
飛鳥のWEBサイトへ
Created by
サンタ・クローチェ
トライセック
リンクについて
著作権について
プライバシーポリシー