スタジオグラフィックス プロが教えるデジタルカメラの写真撮影&レタッチテクニック 公式 Official WebSite
SGギャラリー

薮田織也の <初級編>
写真レタッチ講座2 ~
Raw 現像で肌を明るく

モデル:恩田 嘉子

TOPIX

7年ぶりに連載が再開された「 薮田織也の写真レタッチ講座2 」は、しばらくのあいだ初級編として「 Raw 現像 」について紹介していきます。Photoshop での Raw 現像と言えば、Camera Raw。一般に人気の Adobe Photoshop Lightroom の Raw 現像エンジンと同様の Raw ファイル処理機能を持った Raw 現像プラグイン Camera Raw の使い方と応用を、薮田織也がわかりやすく解説していきます。お楽しみに! by 編集部

Go To Top

■ Raw 現像で肌を明るく ~ Camera Raw [ 部分補正 ]

●対応 Photoshop 

<サンプル写真のダウンロード>

サンプル写真をダウンロードして練習しよう!

Go To Top

■ Before → After

Camera Raw プラグインで [ 補正ブラシ ] を使って [ 色調補正 ] する

■ レタッチ概要

Raw データを Photoshop に読み込ませると、Raw 現像プラグインソフトの「 Camera Raw 」が起動します。ここでは、Camera Raw を使って人物の顔だけを明るく補正します。最初に、Camera Raw の [ 自動補正 ] を使い、全体の色調を整えておき、続いて [ 補正ブラシ ] を使って顔だけを部分的に補正します。

( ※ Raw と Raw 現像については末尾の解説を参照してください )

Go To Top

■ Step 1 Raw データを開き [ 自動補正 ] をかける

Step-1.Raw データを開き [ 自動補正 ] をかける 1.Photoshop に Raw データを読み込む 2.[ 自動補正 ] をクリック

Step 1
1.Photoshop に Raw データを読み込む 2.[ 自動補正 ] をクリック
Go To Top

■ Step2 [ 補正ブラシ ] で顔だけを明るくする1

Step-2.[ 補正ブラシ ] で顔だけ明るくする1 3.[ 補正ブラシ ] を選択 4.[ 露光量 ] を「+0.80」、[ サイズ ] を「15」に設定する 5.[ マスク ] にチェックを付ける 6.赤枠で囲んだ辺りをブラシで塗りつぶす。背景にはみ出ないようにする

Step 2
3.[ 補正ブラシ ] を選択 4.[ 露光量 ] を「+0.80」、[ サイズ ] を「15」に設定する 5.[ マスク ] にチェックを付ける 6.赤枠で囲んだ辺りをブラシで塗りつぶす。背景にはみ出ないようにする
Go To Top

■ Step3 [ 補正ブラシ ] で顔だけを明るくする2

Step-3.[ 補正ブラシ ] で顔だけ明るくする2 7.[ 露光量 ] を「+0.60」、[ サイズ ] を「10」に設定しなおす 8.Step-2で明るくなりきれていない部分だけをブラしで塗りつぶす

Step 3
7.[ 露光量 ] を「+0.60」、[ サイズ ] を「10」に設定しなおす 8.Step-2で明るくなりきれていない部分だけをブラしで塗りつぶす
Go To Top

■ レタッチ解説

Raw 画像内の特定の部分を補正するときは、[ 補正ブラシ ] を使います。[ 補正ブラシ ] で塗りつぶした部分だけが指定した状態に補正され、塗っていないところは補正されません。

[ 補正ブラシ ] は [ 新規 ] オプションで新たに補正箇所を追加でき、補正を開始した箇所に「 ピン 」が表示されます。「 ピン 」を選択した状態で [ 追加 ] オプションを使ってブラシで塗ると、補正部分を追加修正できます。「 ピン 」を選択した状態で [ 消去 ] オプションを選択してブラシを使うと、既に補正した箇所を部分的に消去できます。

右側にあるオプションパネルの各パラメータは、選択された「 ピン 」に対して個別に有効なので、「 ピン 」毎に別々の補正内容を適用できます。

解説1.部分補正を設定し直すには

部分補正箇所が複数あるときは、部分補正した箇所に「 白いピン 」が表示される。「 白いピン 」を選択すると「 緑のピン 」に変わる。
Go To Top

■ Raw / Raw 現像とは?

デジタルカメラのデータ記録形式には、JPEG( ジェイペグ )や TIFF( ティフ )といった汎用的なフォーマット以外に、Raw( ロウ )という特殊なフォーマットがある。Raw は「 生 」や「 未処理 」と訳されるように、ここでいう Raw データにも、加工していない生のデータという意味がある。通常、カメラ内で JPEG や TIFF で記録するときには、受光センサーに投射された画像を、カメラ内にある画像処理エンジンで加工してから保存するが、Raw データはこの画像処理をしない。Raw データはそのままではパソコンなどで表示できないので、Camera Raw などの Raw 現像ソフトを使って、JPEG などの汎用の画像形式に変換する必要がある。このとき、Raw データにカメラが付加した撮影情報、たとえばホワイトバランスなどを撮影時とは異なる設定に変更できる。こうした変更を JPEG 画像で行なうと画質の劣化を招いてしまうが、Raw データの場合は劣化させずに編集できる。

Go To Top

Go To Top
著者について
■ 薮田 織也( Oliya T. Yabuta )人物・光景写真家 ■  1961 年生まれ。テレビ番組制作会社、コンピュータ周辺機器メーカーの製品企画と広告制作担当を経て、1995 年独立、人物写真家に。2000 年よりモデルプロダクションの経営に参画し、モデル初心者へのポージング指導をしながらポージングの研究を始める。2008 年「モテ写: キレイに見せるポージング」を共著で上梓。2003年か らStudioGraphics on the Web の創設メンバーとして活動。近著に「 美しいポートレートを撮るためのポージングの教科書 」( MdN 刊 )、監修書籍に「 ちょっとしたコツで10倍かわいく見える モテ[写]の教科書。」(MdN 刊)がある。公益社団法人 日本広告写真家協会 正会員