コンテンツのトップページへ 薮田織也のフォトショップ早わかり
Photoshop Tips & Manual
フォトショップ Tips 目次
-> 機能別 -> ツールボックス -> ペンツール -> [ アンカーポイントの切り替えツール ] 1
  ■三角形を半円にする - [ アンカーポイントの切り替えツール ]
前のページ スタジオグラフィックス トップページへ ひとつ前のページに戻る 次のページ
 
Share (facebook)   Photo & Text : 薮田織也
 
対応
>>
Photoshop 7.0 Photoshop CS Photoshop CS2 Photoshop CS3  

  まずは、 [ パスオブジェクト ] の各部名称参照

● [ アンカーポイント ] から [ 方向線 ] を出す

 [ アンカーポイントの切り替えツール ] を使うと、すでに描いた [ アンカーポイント ]() から [ 方向線 ]() を引き出すことができます。つまり、直線の [ セグメント ] を、後から曲線にできるということです。[ アンカーポイントの切り替えツール ] は、 [ ツールボックス ] の です。(画面1

●まずは直線だけで三角形を描く

 それではまず、直線だけで、画面1のような三角形を描いてみてください。(「直線で三角形を描く」を参照) この三角形の [ アンカーポイント ]() のひとつから、[ アンカーポイントの切り替えツール ]() を使って [ 方向線 ]() を引き出してみましょう。(画面2

● [ アンカーポイントの切り替えツール ]

 画面2の方法を参照して、[ 方向線 ]() を引き出したい [ アンカーポイント ]() を、[ アンカーポイントの切り替えツール ]() でドラッグしてみましょう。すると、 [ アンカーポイント ]() から [ 方向線 ]() が引き出されて、それまで直線だった [ セグメント ] が曲線に変ったはずです。このときに注意することは、 [ 方向線 ]() の引き出し方によっては、 [ セグメント ] の曲がり方に大きな違いが出ることです。画面3の右下の画面のように、 [ セグメント ] がクロスしてしまうようであれば、[ 方向線 ]() を引き出す方向が間違っています。このような場合は、そのままマウスを反対方向にドラッグしてみましょう。この現象は、もとの三角形を描く際に打った、 [ アンカーポイント ]() の順番によって影響を受けます。

 
  [ アンカーポイントの切り替えツール ] ★クリックで拡大  
▼画面1 三角形を半円にするには - [ アンカーポイントの切り替えツール ]
Clickで拡大
▼画面2 [ アンカーポイント ] から [ 方向線 ] を引き出す
Clickで拡大
▼画面3 三角形が半円になった
Clickで拡大

 

●関連

ペンツールの基本1
[ オプションバー ] の設定
直線で三角形を描く
直線と曲線で半円形を描く
[ 方向線 ] を使って曲線の曲がり具合を変える
[ セグメント ] を直接選択して曲線の曲がり具合を変える
[ アンカーポイント ] の移動と選択
半円を三角形にする - [ アンカーポイントの切り替えツール ]
[ パスオブジェクト ] 全体を移動するには
[ パス ] の閉じ方
[ セグメント ] の削除の仕方
[ アンカーポイント ] の追加
[ アンカーポイント ] の削除
[ パス ] の保存
[ パス ] から [ 選択範囲 ] を作成して写真を切り抜く


初出:2007/05/02
文: 薮田織也
 
Share (facebook)  
 
このページのトップに戻る フォトショップ Tips 目次
 
前のページ スタジオグラフィックス トップページへ ひとつ前のページに戻る 次のページ
 



     
 
 

     
Created by
サンタ・クローチェ
トライセック
リンクについて
著作権について
プライバシーポリシー
 
 
credit