コンテンツのトップページへ ブルーレイ & HD DVD
ハイデフ入門道

第11回 デジタル放送はコピーできないの?
      「コピーワンス」と「ダビング10」を理解する

2008/04/16
 
ブルーレイ版がレンタルビデオ店に
「コピーワンス」の評判が悪い理由
新しい録画ルール「ダビング10」
どうなのダビング10?

地デジなどのデジタル放送を録画した番組は「コピーワンス」というコピー制限がかけられています。コピーワンスの評判が悪いので「ダビング10」というしくみに変えよう、という動きがあります。

▼図版0

デジタル放送はコピーできる?

Clickで拡大
 

■ブルーレイ版がレンタルビデオ店に

ひとつ前のページに戻るこのページのトップへ

 ●デジタル番組ってコピーできないの?

 

 東芝がHD DVDから撤退し、事実上次世代DVDがブルーレイに一本化されたことで、ブルーレイ版の映画を置くレンタルビデオ店を出てきました。

 早速、消費者にとっては良い方向に向かっていますね。ネットでレンタルして、郵便ポストに返却できるツタヤDISCASでも、ブルーレイ版映画の貸し出しが既に始まり、高画質なハイビジョンで映画を楽しめるようになりました。東芝撤退の騒動がきっかけでデジタル放送やハイビジョンにも興味が出てきた、という人も多いようですが、多くのユーザが声を揃えて言うのが「デジタル放送ってコピーできないんでしょ?」という疑問。

そこで今回は、2008年4月時点での、デジタル放送とコピーやダビングについての基本道を解説します。

 そもそもデジタル放送がコピーできない理由は、コピーしても画質が落ちないので、高画質のままコピーされたら、コピーされ放題、コピーしたもん勝ち、著作権者や制作者の利益を守れないよ、ということからはじまっています。もちろんハリウッドのような映画制作や配給会社からしてみれば、海賊版の横行にもつながる、というわけです。

そこで、デジタル放送は「CPRM」(Content Protection for Recordable Media)という著作権保護技術を利用して、コピーを制限することにしました。

ちなみに著作権保護にうるさい米国でも、日本のようなテレビ番組にコピーを制限するしくみは導入されていません。米国では消費者が不便になるディスクのコピー制限よりも、悪質なネット配信などを抑止することを重んじて協議されているからです。


スタジオグラフィックスのライター陣が執筆 お勧め関連書籍
体系的に学ぶ次世代DVDのしくみ

「地デジ」を見る、録る、しくみを知る、デジタル放送の教科書・・
体系的に学ぶ デジタル放送

ハイビジョン、マルチ編成、EPG、ダビング10、DLNAなど、簡単なはずのテレビ放送にはいつの間にか専門用語がいっぱい!!
デジタル放送の特長や利点、機能やしくみ、設置の注意点や録画事情、パソコンで地デジを見たり録画する方法、録画した番組をプレステ3で楽しむ方法など、専門用語を理解しつつ、テレビ生活をもっと楽しむ解説本。日経BPソフトプレス刊 1,995円(税込)。
詳しく・・

■「コピーワンス」の評判が悪い理由
ひとつ前のページに戻るこのページのトップへ

 ●デジタル番組はコピーではなくムーブで
▼図版1

コピーワンスのしくみ 01

Clickで拡大
デジタル放送をDVDレコーダーの内蔵HDDに録画することは問題なくできます。(『体系的に学ぶ 次世代DVDのしくみ』日経BPソフトプレス刊より)
▼図版2

コピーワンスのしくみ 02

Clickで拡大
DVDレコーダーの内蔵HDDに録画した(デジタル放送)番組を一般の(CPRMに対応していない)DVDデ ィスクにコピーしたり移動することはできません。(『体系的に学ぶ 次世代DVDのしくみ』日経BPソフトプレス刊より)
▼図版3

コピーワンスのしくみ 03

Clickで拡大
DVDレコーダーの内蔵HDDに録画した番組をCPRMに対応したDVD-R、DVD-RW、DVD-RAMディスクに 移動することはできます。(『体系的に学ぶ 次世代DVDのしくみ』日経BPソフトプレス刊より)
▼図版4

コピーワンスのしくみ 04

Clickで拡大
DVDディスクに移動した後は、内蔵HDDに保存されていた番組は消去されます。(『体系的に学ぶ 次世代DVDのしくみ』日経BPソフトプレス刊より)
▼図版5

CPRM対応 DVD-Rディスク

Clickで拡大
デジタル放送の録画に対応したパ ナソニックのCPRM対応DVD-R ディスクのパッケージ(16倍速)。 「CPRM録画対応機器専用」と書か れていて、従来の非対応DVDレコーダーでは使用してはいけません。(『体系的に学ぶ 次世代DVDのしくみ』日経BPソフトプレス刊より)
▼図版6

CPRM対応 DVD-Rディスク

Clickで拡大
DVDディスクに移動した後は、内蔵HDDに保存されていた番組は消去されます。(『体系的に学ぶ 次世代DVDのしくみ』日経BPソフトプレス刊より)

 

 デジタル放送をDVDディスクに録画や保存する場合にはCPRM対応のレコーダーとディスクを使う必要があります。更に「コピーワンス」という仕様になります。しかし、それが一般の消費者に十分PRされていないため、敷居の高いものになってしまいました。

【コピーワンスによるコピー制限】
・CPRM対応のレコーダーとディスクが必要
・コピーしたら元映像は削除する「ムーブ」仕様
・コピーされたディスクはDVD-VideoではなくDVD-VRモードになる

地デジであってもケーブルTVであってもデジタル番組であれば、現時点では原則としてすべての放送がCPRMで著作権保護された番組となっていて「コピーワンス」に制限されます。

コピーワンスというのは録画した番組や作品を1回だけ、コピーワンス対応のディスクに録画が可能、というしくみです。コピーワンスはディスクに保存したり、コピーするときの制限なので、DVDレコーダーの内蔵HDDに録画する場合は通常通りに録画ができます。

ただし、直接、記録型DVDディスクに録画したり、内蔵HDDに保存した番組をDVDディスクに移動する際には「録画やコピーはCPRM対応のディスクに限る」という制限があります。だからディスクを買うときに「CPRM対応」とか「デジタル放送録画対応」と書かれたディスクを購入する必要があります。

また、「なんだよ、コピーワンスとか言って、それじゃあムーブワンスじゃねーか。一回もコピーできねぇぞ」「それじゃあ、なにかい?コピーに失敗したら大切な録画内容はパーじゃねーか?」という賢明な読者の方もいるでしょう。

そうです。内蔵HDDに保存したデジタル放送をDVDディスクへコピーして保存することをここでは「コピー」と表現しましたが、正しくは「移動(ムーブ)」です。CPRM対応ディスクへコピーされた後、内蔵HDDに保存されている番組は消去されるしくみになっています。ムーブしたディスクがトラブッていたり、なんらかのコピー失敗が発生していたら録画した番組は失われ、あとの祭りというケースもありえます。

 

 ●DVD-Rの互換性は地に落ちた?

 

 そして何より、デジタル番組はDVDビデオでは保存できないのです。

DVD-Rに録画保存する場合、規格上、2つのモードが用意されています。ひとつはDVD-Videoモード。市販の映画やアニメ作品と同じ、最も互換性の高いモードです。もうひとつはDVD-VRモード。DVDレコーダーで番組録画に利用されているモードです。

ディスクの外観は同じでも、モードによって録画された状態が異なるわけです。一般にユーザはDVD-Rに録画したら、市販の映画やアニメ作品と同じ「DVD-Video」で録画されているものと思いがちですが、コピーワンスのデジタル番組をコピーしたDVDディスクには、DVD-VRモードで録画されています。そのため、互換性が幾分低く、機器の組み合わせによっては他のポータブルDVDプレーヤーで再生ができない、昔買ったDVDレコーダーで再生できない、などのトラブルが起こることがあるのです。

すなわち、デジタル放送録画の仕様に振り回され、消費者が感じていた「DVD-R=互換性が高い」という定説はあやふやて曖昧なものになってしまったのです。

余談ですが、一般の消費者にとって、DVDビデオ(DVD-Video)は、なんだか新しめの規格に感じられますが、実際は既に古めかしいものになっています。というのも、以前にも解説しましたが、DVDビデオにはハイビジョンで録画するしくみはなく、更にコピーワンスの仕様もありません。


■新しい録画ルール「ダビング10」 ひとつ前のページに戻るこのページのトップへ

 ●ダビング10とはなにか?

 

社団法人電子情報技術産業協会(JEITA)が、使い勝手が悪い「コピーワンス」に代わり、デジタル放送の著作権保護と録画に関する新しいルールとして検討を進めているのが「ダビング10」(ダビングテン)です。

ダビング10では、DVDレコーダなどの内蔵HDDに録画した番組は、DVDなどの別のメディアに9回のコピーと、1回のムーブ(移動)が可能です(9回まで別のディスクにコピーすることができ、10回めはムーブ(移動)となる)。

コピー先に使用できるDVDメディアは従来通りCPRM対応ディスクで、AACSに対応している次世代DVD(BDやHD DVD)ディスクもOKです。なお、ダビング10でコピーしたディスクから、別のディスクにコピー(孫コピー)することはできません。また、NTSCケーブルなどを使用し、アナログ接続した機器にコピーする場合は回数制限等はありません。

ダビング10は、2008年の運用開始を目指して検討されていますが、すべてのデジタル放送に一律で適用されない可能性があること、ダビングして私的に編集して楽しみたいユーザーのニーズには応えられないこと、従来のダビング10に対応していないDVDレコーダを使用している場合はコピーワンスになること、など当面はユーザーを混乱させる要因になる恐れも懸念されています。

なお、市販の最新機種DVDレコーダーやブルーレイレコーダーでは、ダビング10が正式導入された際にはアップデートで対応することを発表している機種やメーカーもありますので、期にしてチェックしてみると良いでしょう。

▼図版7

ダビング10 のしくみ

Clickで拡大
【ダビング10のルール】
ダビング10では、HDDに録画した番組を9回までディスクにコピーすることができ、10回めはムーブ(移動) になるしくみになります。




■どうなのダビング10? ひとつ前のページに戻るこのページのトップへ

 ●今よりは評価できるモノの混乱は必至

 

 デジタル放送を録画した映像をダビングしてディスクに保存したいというニーズを持つ消費者に罪はありません。海賊版を大量に作って販売する悪質な業者に対して有効なしくみでなければいけません。その意味では、1回ムーブというメチャクチャな制限から、9回コピーという消費者向けの仕様に大きく変わったことは評価できるでしょう。多くの消費者は使いやすくなると思います。

しかし、旧来の機器環境との互換性は損なわれます。機器によってダビング10になったり、コピーワンスになったりする環境になります。これらのPRが不足すれば「わかりにくい」「再生できない」「コピーできない」など、消費者が嫌な思いをする期間がまた延びることになるでしょう。

互換性の高い、どんなプレイヤーでも再生できる仕様、DVDビデオでデジタル放送の録画ができるようにならないことも、消費者にとってはガッカリな点だと言えるでしょう。せめて次世代DVDでは、普及する前に、このDVDビデオの失敗を繰り返さない工夫が望まれます。

>> 新コーナー「地デジ生活 2000GT」も読んでね。


メールマガジンに登録しませんか

スタジオグラフィックス関連書籍のご案内
Photoshop CS5 パーフェクトマスター Photoshop CS6 パーフェクトマスター、遂に発売!! 新発売
スタジオグラフィックスの「デジタルカメラ時代のレンズフィルター初級講座」や「プロが教える写真レタッチ講座」、「フォトショップ早わかり Photoshop Tips & Manual」でお馴染みの神崎洋治や薮田織也が執筆するPhotoshopの全機能ガイド。トップセラーのCS5より更に情報を増量した1,070ページの全機能解説本!!
>>Amazonでみる

Amazon へ ■スマートフォンでGPS、位置情報サービスを活用しよう
スマートフォンGPS活用ブック 新発売
日経BP社刊 神崎洋治 (スタジオグラフィックス)著
写真に位置情報を埋め込む「ジオタグ」。GPS機能を標準搭載したスマートフォンなら、撮った写真からマップを表示したり、GoogleマップやGoogle Earthに掲載することができます。他にも、家族の居場所を確認したり、カーナビとして利用したり…スマートフォンをもっと活用したい人にお勧めのGPS機能活用ブックです >> もっと詳しく・・

Amazon へ ■カメラレンズ工場に写真取材 & デジカメのしくみや撮影術をカラー図解
史上最強カラー図解 プロが教えるデジタル一眼カメラのすべてがわかる本 新発売
ナツメ社刊 神崎洋治 (スタジオグラフィックス)監修
デジカメの用語、新技術、カタログの読み方に戸惑っている人にお勧め。カラー図解でデジカメのしくみや技術を解説。更に、貴重なカメラレンズ工場を写真取材して生産工程を研究したり、撮影テクニックも解説。

体系的に学ぶデジタルカメラのしくみ

■デジタルカメラの技術のしくみと教科書 待望の第2版
体系的に学ぶ デジタルカメラのしくみ 第2版
 大人気
日経BPソフトプレス刊 スタグラの神崎&西井著
デジタルカメラの最新技術とそのしくみ、トレンドを加筆。デジカメの歴史から、仕様表の概要、レンズや撮像素子(CCDやCMOSセンサーなど)の構造や特徴、手ぶれ補正のしくみと違いなど、デジタルカメラをより詳しく理解するためのしくみに主眼を置き、やさしく解説。初級者からプロカメラマンやデジタル一眼レフ愛好家まで必携の一冊。  >> もっと詳しく・・


わかる! スマートフォンのすべて

■スマートフォンできること、特長と歴史、しくみ、3G&WiFiの基礎知識
わかる! スマートフォンのすべて
 
日経BP社刊 神崎洋治 (スタジオグラフィックス)著
携帯電話との違いやスマートフォンの種類(iPhone/iPad、Android、Windows Phone、BlackBerry)、代表的な機種と特長、ハードウェアのしくみ、通信方法(3G回線、Wi-Fi)などをわかりやすく解説することで、スマートフォンを徹底解説。スマートフォンの購入や買い換えを検討されている方、スマートフォンのしくみに詳しくなりたい方、必読の1冊。 >> もっと詳しく・・


体系的に学ぶ次世代DVDのしくみ

■無線LAN、スマートフォン、ケータイ通信、そしてWiMAX!!
体系的に学ぶ モバイル通信
 
日経BP社刊 スタグラの神崎&西井著

無線LANのしくみ、電波と周波数の特性と違い、携帯電話のネット通信技術、スマートフォン、WiMAX、次世代PHS、公衆無線LANサービス、FOMA High Speed、スーパー3G、LTEをわかりやすく解説。出張先や旅行先でのインターネット、基礎から極意がわかるモバイル通信の教科書。 >> もっと詳しく・・


体系的に学ぶ次世代DVDのしくみ

■デジタル放送のしくみと違いを徹底理解
体系的に学ぶ デジタル放送

日経BP社刊 スタグラの神崎&西井著

デジタル放送やハイビジョン放送の概要としくみ、仕様、専門用語などを体系的にわかりやすく解説。アンテナの設置やトラブル回避の方法、DVDやブルーレイ、録画モードやH.264などの動画技術にも触れています。 >> もっと詳しく・・


体系的に学ぶインターネットセキュリティ

■インターネットのセキュリティに詳しくなりたい人は必見
体系的に学ぶ インターネットセキュリティ

日経BPソフトプレス刊 スタグラの神崎&西井著

スタグラ読者もインターネットを利用する以上は、セキュリティの知識はしっかり身につけておきたいもの。 ウイルス、ファイアウォール、ネット詐欺などを体系的に解説したセキュリティの教科書。 >> もっと詳しく・・


 
 
  このページのトップへ
 

     
 
 

     
 
Presented by
飛鳥のWEBサイトへ
Created by
サンタ・クローチェ
トライセック
リンクについて
著作権について
プライバシーポリシー