スタジオグラフィックス プロが教えるデジタルカメラの写真撮影&レタッチテクニック 公式 Official WebSite
SGギャラリー

ノンスタグラム~いのうえのぞみ・写真で1万人とつながりたい
第3回 フォロワーが増える写真って?

 

Text & Photos:いのうえのぞみ & 薮田 織也 アドバイス:山中 由充 似顔絵:大村祐里子


TOPIX

タレント活動を続けながら 2017 年、プロフォトグラファーになった「 いのうえのぞみ 」と、本サイトでお馴染みの写真家・薮田織也がお届けする「 いのうえのぞみ no non-stagram 」。Instagram 初心者のいのうえのぞみが、どうしたらフォロワーを1万人まで増やせるかという、壮大で無理矢理(笑)な企画。その第3回目は「 フォロワーが増える写真って? 」です。お楽しみください。  by 編集部


Index

Go To Top

■ 私の自撮りを講評してっ!

いのうえのぞみ

いのうえのぞみ no アカウント

いのうえのぞみ  
みなさんこんにちは! いのうえのぞみです。今回からしばらく「 フォロワーが増える写真って?」をテーマにして、魅力的な写真の撮りかたをお届けします。では早速、私の撮った写真を山中さんと薮田さんのお二人に観ていただきましょー! まず薮田さん、どうですか?
 
写真1

※ リンク先はいのうえのぞみの Instagram アカウントです

 
  薮田織也
 
えっ? いきなり? 僕は Instagram でウケる写真ってのがよくわからないからなぁ。山中さん、やっぱり Instagram 特有のポイントというのがあるんでしょ?
  山中由充
 
確かに Instagram でウケる写真には傾向がありますけど、まずは投稿する本人の個性が伝わることが大切ですね。ですから写真1のようにのんちゃん本人が登場している写真というのはとてもいいと思いますよ。ただ、単なる自撮りで本人だけが写っている画よりも、旅先のロケーションが伝わる画だったり、何をしているのかが伝わる方がより良いですね。
いのうえのぞみ  
なるほど! そうですよね、ただ自撮りだけをえんえんと載せても、観る人は引いちゃいますよね! そっかー、そういう意味で写真1を観ると、車の中で自撮りしたことしか伝わらないですよね。
  薮田織也
 
これ縦横1:1の正方形構図になってるけど、元の写真ってあるの?
いのうえのぞみ  
ありますよ、デジタルカメラで撮ったので……。これです。
 
写真2 元の写真

 

  薮田織也
 
あ~これ、ウユニ塩湖で撮った画だったんだ。じゃぁ、山中さんが言ったポイントを意識して僕が1:1に切り直してみるね……と、これでどうだい?
 
写真3 

 

いのうえのぞみ  
! こっちの方がいい感じですねっ!
  薮田織也
 
写真1写真3を比べて、どこかどう変わったのかを以下のポイントで観察して欲しいんだ。
 
1.カメラを持つ腕はフレームアウトさせる
2.鼻や目が向いている方向をなるべく空ける
3.肘や手首はフレームの端に隣接させない
4.重要な背景を一箇所に集めて見せる
 
自撮りとは言っても、カメラを持っている腕が写っちゃうとなんか楽屋裏を見せられているようでしょ? だから腕は思い切って肩からフレームアウトさせちゃおう。それと、これは絶対というわけじゃないんだけど、鼻と目が向いている方を空けぎみにすると、安定感のある画になるんだ。だから顔を右に寄せて右腕が全部フレームインするくらいに左側を少し空ける。曲げている肘がフレームの端にくっついていたり、中途半端にフレームアウトしていると、すごく窮屈なイメージになるんだよね。と、まぁこんな感じに切り抜きしなおすと、窓の外に広がるウユニ塩湖が写真1より見えるようになったでしょ? のんちゃんの顔の右にある車のセンターピラーはとても邪魔なので思い切ってフレームアウトさせたけど、それでも車の中にいるのは十分伝わるでしょ。
Go To Top

■ 正方形構図は難しい?

いのうえのぞみ  
写真って切り取り方で印象が大きく変わるんですねっ!
  薮田織也
 
うん、余計な情報は排除して、見せたいモノだけを見せるように切り取ると画の印象って良くなるんだよ。でも縦横比1:1の正方形構図ってとても難しいんだよねー。一般的なデジタルカメラだと2:3か4:3、スマートフォンだと16:9が標準なんだけど、長辺と短辺がある構図の方が1:1構図に比べると簡単なんだよね。
いのうえのぞみ  
ですよねー! Instagram 専用アプリで撮るときは画面が1:1になってくれるけど、スマートフォンのカメラアプリやミラーレスカメラで撮った写真を Instagram に載せるとき、いつも構図の切り取りで悩んじゃうんです。でもなんで1:1の正方形構図って難しいのですか?
  薮田織也
 
人の視界って横に広いでしょ? だから基本的には横長の構図の方が人の目には安定して見えるんだ。だけど被写体を上手に配置しないと要らない情報も映り込んでしまって、伝えたいことが絞られていない超客観的な画になりやすい。これに対して縦長構図は画の印象が不安定になりやすいんだけど、左右にあるモノを排除して見せたいモノだけに絞った構図にできるので、横長構図に比べて伝えたいことがはっきりした主観的な表現がしやすいんだ。この基本を理解して、撮りたいイメージに合わせて横か縦を選べば、構図のことを深く理解していなくても魅力的な写真は撮れる……ようになるかもしれない(笑) で、1:1の正方形構図はと言うと……縦長、横長のようにはっきりとした長所短所がなくなるので、撮影者がきちんと構図を理解して撮らないと魅力的な画にならないんだ。
いのうえのぞみ  
な・る・ほ・ど。
  山中由充
 
無理に正方形構図にしなくても、今の Instagram では元の写真の構図を活かしたまま投稿できますよ。
いのうえのぞみ  
ええ!? そうだったんですかっ! スマートフォンのカメラアプリで撮った写真をアップしようとすると、必ず正方形構図になりますよね!?
  山中由充
 
写真4 

 


Instagram アプリを起動して、ギャラリーから写真を選んだら「a」のボタンをタップします。これだけで、元の縦横比のまま投稿できますよ。「a」のボタンを使わずに、写真を2本の指でピンチしてもできます。ただ正方形構図以外の写真だと、上下または左右に空白が入ってしまいますけどね。
いのうえのぞみ  
ほえー。知らなかった……。じゃ、じゃぁ正方形構図にこだわらなくてもいいんですねっ!
  薮田織也
 
いやー、敢えてそこは正方形にこだわって欲しいなぁ。
いのうえのぞみ  
なんでっ!
  薮田織也
 
単純にカッコイイじゃん(笑) 実際、正方形構図が上手な人ってどんな構図の写真でも上手だよー。正方形構図が上手に撮れるようになれば、2:3とか4:3なんてチョチョイのパだよ。
いのうえのぞみ  
そんなもんですか。
  薮田織也
 
……多分ね。
  山中由充
 
(笑)
Go To Top

■ 正方形構図の練習をしよう

いのうえのぞみ  
それでは正方形構図が上手くなるための簡単なコツを教えてくださいよ。薮田さん。
  薮田織也
 
簡単なコツって言われてもなぁ……うーん、じゃぁ本当に基本的なことから始めるよ。そのために横長、縦長で撮った写真を切り取ってみよう。ちなみに切り取ることをトリミングって言うんだ。なんかサンプル写真はないかい?
いのうえのぞみ  
ウユニ塩湖つながりで……こんなのどうでしょう。
 
写真5 

 

  薮田織也
 
十分に魅力的な写真だけど、僕なら三分割構図を使ってこんな風にトリミングするな。
 
写真6 

 

いのうえのぞみ  
あら素敵。でもなんですか、その「 三分割構図 」って。
  薮田織也
 
画面を縦横に3分割して被写体を配置する構図の作り方を「 三分割構図 」って言うんだ。構図の基本中の基本とも言えるから、三分割構図だけはしっかりと覚えておいてね。で、画面を分割する線を「 分割線 」、縦横の分割線の交点を「 分割点 」と呼ぶ。これも覚えておいて。じゃぁその三分割構図のグリッドを乗せた写真を観てもらおうかな。
 
写真7 

 


まず、草原の地平線や海の水平線の見える風景を撮るとき、2本ある水平の分割線のどちらかに地平線か水平線を配置すると、写真全体のバランスが良くなるんだ。写真5は塩湖よりも空の青が魅力的だと感じたので、下の分割線に地平線を合わせてみたよ。元の写真は少し傾いていたから、傾きの補正も忘れずに。風景を撮影者の目の高さで撮影するときは、地平線や水平線を中途半端に傾けるととても不安定に見えるから気をつけてね。傾けるときは思い切り傾けた方がいい。もっとも大切なのは、この写真の主役、のんちゃんをどこに配置するかと、背景との大きさのバランスだ。まず主役の配置は4つある「 分割点 」のうち、どれかひとつに置くとバランスが良くなる。人物が主役のときは顔を分割点の近くに置くのが基本なんだけど、この写真の場合はダイナミックなポージングをしているから腰を分割点に置いたよ。次は背景との大きさのバランスだ。風景もきっちり見せながらのんちゃんも見せたいわけだけど、この写真の場合は雄大な風景の中でダイナミックにポージングしているのんちゃんが面白いので、こんなバランスにしてみたよ。
いのうえのぞみ  
なるほどねー。ちゃんと理屈があるんですね。
  薮田織也
 
のんちゃんのように感性だけでも上手な構図を作る人もいて、結果その写真が魅力的なら理屈なんてこねなくてもいいんだけど、本気で写真が上手くなりたいと思うのなら、一度は理論的に構図を作るべきなんだ。慣れてきたら意図してその構図を壊すのも作品創りには必要だよ。
いのうえのぞみ  
じゃぁじゃぁ、こっちの写真はどうトリミングします?
 
写真8 

 

  山中由充
 
写真8写真7と同じ方法で空を多めにしたトリミングだとつまらない写真になりそうですね。塩湖に塩の山の並びが面白いし。
  薮田織也
 
そうです。まさにその通りですよ。写真8は塩の山が作る「 見えない線 」を意識してトリミングするとより面白くなる写真です。
いのうえのぞみ  
見えない線?
  薮田織也
 
まぁまずはトリミングした写真を観てちょーだい。
 
写真9 

 

いのうえのぞみ  
今度は空が少なめで、塩湖が多めですけど、三分割ってわけじゃないんですね?
  薮田織也
 
そう。ではグリッドのある写真を観てもらおう。
 
写真10 

 


今度は上の分割線の近くに地平線を配置して、塩湖を多めにしたんだ。本当は分割線まで地平線を持っていきたかったけど、そうするとさっき話した「 見えない線 」が弱くなるのでここまでにしたんだよ。
いのうえのぞみ  
見えない線って、この緑の矢印のことですか?
  薮田織也
 
ピンポーン。2列の塩の山の並びが作る道が見えない線。もちろん、塩の山自体の並びにも見えない線があるんだけど、重要なのは間にある道なんだ。これが主役であるのんちゃんに伸びていくようにトリミングしたわけだよ。こうすることで、主役が写真の中で小さく扱われていても、写真を観る人の目が自然と主役に集まるようになる、というわけさ。
いのうえのぞみ  
はぁ~。いろいろ考えているんですね薮田さんも。もっと大雑把な人だと思ってました。
  薮田織也
 
な、なんだと(怒)
  山中由充
 
まぁまぁ(笑) ちょっと割り込みますが、こんな感じのトリミングはどうですか?
 
写真11 

 

いのうえのぞみ  
おー! なんかカッコイイ!
  薮田織也
 
あり! これもあり! 対角線構図にするとインパクトが強くなるからね。空と塩湖の割合を水平で分割して1:1にするとちょっとどっちつかずって感じになるけど、対角線を使うと幾何学的な対比の面白さが出るんだよね。
Go To Top

■ 次回予告

いのうえのぞみ  
なんか薮田さんが小難しいこと言ってますが、そろそろお時間です。次回も「 フォロワーが増える写真って?」のテーマで進めたいのですが、山中さん、なにかアイディアはありますか?
  山中由充
 
そうですね、そろそろ Instagram でフォロワーを多く獲得している方々に出演していただいて、どうやってフォロワーさんたちと繋がっているのかを聞くというのはどうでしょうか。たとえば現時点で4万5千人のフォロワーさんがいる清水麻里さんに来ていただくとか。
いのうえのぞみ  
えっ! 清水さんなら一緒にお仕事させてもらってます! じゃぁ早速インタビューに行ってきますねっ!
 
いのうえのぞみ
  薮田織也
 
ちょっ、お、おい……。行っちゃった。思い立ったらじっとしてられない性格だからなぁ……そ、それではみなさん、次回もお楽しみ。
Go To Top

■ 制作・著作 ■
スタジオグラフィックス

■ Text & Photo ■
いのうえのぞみいのうえのぞみ
薮田織也薮田 織也

■ アドバイザー ■
山中由充山中 由充

■ 似顔絵 ■
大村祐里子

Go To Top
著者について
■ いのうえ のぞみ - Nozomi Inoue - ■  1983 年 3 月 19 日 東京都出身。モデル・タレント活動の傍ら、OLYMPUS OM-D E-M5 mark II を片手に、世界を旅しながら撮影している。現在 60 カ国以上、世界一周を目指している。2015 年度バリ島観光大使。2017 年よりプロカメラマンとして活動を開始する。 https://twitter.com/nononononozomin