コンテンツのトップページへ ブルーレイ & HD DVD
ハイデフ入門道
第1回 ブルーレイ& HD DVD 両対応の外付けドライブを使う 2007/10/31
 
まずはご挨拶
パソコン用ドライブの今までの現状
ブルーレイとHD DVD両対応の激安ドライブ
パソコンでブルーレイとHD DVDをどっちも楽しむ

パソコン用周辺機器では、HD DVDが再生できる、記録型BDドライブがついに登場しました。
▼写真0 ブルーレイドライブ
BDドライブのイメージ
 
■ まずはご挨拶 ひとつ前のページに戻るこのページのトップへ
 

 新しいコーナー「ハイデフ入門道」が始まりました。 担当は、わたし神崎洋治です。

 「ブルーレイ か HD DVD か」を今こそ考えてみる」 という特集記事が、おおむね好評だったので、新しいコーナー「ブルーレイ&HD DVD〜 ハイデフ入門道」を見切り発進してしまったというわけです。

 ハイデフと言えば「ハイデフィニション」(High Definition)を略したものです。 「HD」と略されることもあります。実に次世代な感じのキーワードですね。

 さて、このハイデフ、日本では「ハイビジョン」と呼ぶのが一般的ですが、世界ではこの言葉、通用しません、グローバルな呼び方は HD や High Definition なわけです。


 ●ご挨拶

 

 で、このコーナー「ハイデフ入門道」…。実は…別にハイデフにこだわるつもりはないのです。デジカメ画像と同様に映像も楽しんじゃおう、というのがコンセプトでして、それにはビデオカメラやDVDレコーダー、パソコン用DVDオーサリングソフトなどか登場します。もちろん、これから注目のブルーレイやHD DVDもネタの中心のひとつです。

 ちなみに、このコーナーでは、映像に関する新製品の周辺機器やソフトウェアを紹介します。

 また、わたしがわたしの環境で直面した「困った」や「驚いた」など、体験談を中心に展開していきます。ほかのツールや機器を使えば、違った結果があるかもしれませんし、もっと便利な方法が登場するかもしれませんが、そこは過渡期にさしかかったハイデフ時代を駆け抜ける伝説として肩の力を抜いて、楽しみながら読んでもらえたらなぁ、と思います。

 さぁ、楽しくはじめましょう、ハイデフ入門道。



スタジオグラフィックスのライター陣が執筆 お勧め関連書籍
体系的に学ぶ次世代DVDのしくみ

「地デジ」を見る、録る、しくみを知る、デジタル放送の教科書・・
体系的に学ぶ デジタル放送

ハイビジョン、マルチ編成、EPG、ダビング10、DLNAなど、簡単なはずのテレビ放送にはいつの間にか専門用語がいっぱい!!
デジタル放送の特長や利点、機能やしくみ、設置の注意点や録画事情、パソコンで地デジを見たり録画する方法、録画した番組をプレステ3で楽しむ方法など、専門用語を理解しつつ、テレビ生活をもっと楽しむ解説本。日経BPソフトプレス刊 1,995円(税込)。
詳しく・・

■ パソコン用ドライブの今までの現状 ひとつ前のページに戻るこのページのトップへ

 ●HD DVDとブルーレイ

 

 ブルーレイ(BD)とHD DVDは、どちらも俗に "次世代DVD" と呼ばれるハイビジョン時代向けの大容量光ディスクなのです。

 HD DVD はDVDフォーラムが規格策定しているものですから「次世代DVD」という俗称には違和感がないと思いますが、BD は「SDTV(ハイビジョンではない標準TV規格)を録画するDVDの延長ではなく、全く新しく究極の光ディスク」をうたっていますから、次世代「DVD」と呼ばれることにはBD陣営は違和感を感じていることでしょう。それはさておき、まさにHD DVDとBDは業界標準を争っているのです。

さて、このコーナーではどっちの規格が優勢か、なんて野暮な話はやめて、新しい技術と潮流を搭載した製品に触れ、期待と夢を見ていきましょう。

▼写真1 ブルーレイドライブ
Clickで拡大
バッファローの最新からひとつ前の機種『BR-H2U2』。USB2.0対応の外付けドライブで、BD-R(1層のみ)/RE(2層)の書き込みに対応したブルーレイドライブです。USB2.0 と IEEE1394 接続に対応。ドライブはパナソニック四国エレクトロニクス製「SW-5582」を採用。
価格: \116,000.

 ●パソコン用の周辺機器は記録型BDドライブが主流

 

 パソコン用ドライブとしては、記録型HD DVDドライブは規格化の遅れから製品化が遅れています。一方、BDドライブは既に記録型…いわゆるDVD-Rに相当するものやDVD-RWに相当するものに対応した記録型BDドライブが店頭でも発売されています。もちろん現在市販されている記録型BDドライブで、映画などのBDタイトルを再生して楽しむことができます(ただし、パソコンやグラフィック性能のスペックやディスプレイの規格などに注意が必要!! そのへんは後述します)。

 また、注目の価格ですが・・定価ベースでは10万円超。むむむ、ちょっと手が出ない・・という方が多かったに違いありません。実際、私の周りの自作パソコンマニアやハードなゲーマー達も、ちょっとまだ価格が高くて・・と、ためらっていました。

  いよいよその、"高額"という呪縛から解放される時期になりました。


■ ブルーレイとHD DVD両対応の激安ドライブ ひとつ前のページに戻るこのページのトップへ

 ●キターーーーーッ!!

 

 先日、ついに日立LGデータストレージ社から、記録型ブルーレイドライブで HD DVDの Read 機能にも搭載したパソコン用ドライブ製品が発表になりました。つまり、BDでハイビジョン映像の記録や録画ができて、大容量データのバックアップができて、更に映画などはBDタイトルとHD DVDタイトル両方の再生ができるというシロモノです(いえいえ、シロモノといってもシロモノ家電ではありませんよ・・・失礼(汗;))。

 で、パソコンユーザーにとっては、ちゃんとしたサードパーティからこのドライブが商品化されて初めて安心して購入できるわけですが、そこはOK、アイオーデータ機器とバッファローが既に、このドライブを採用した製品を発表しています。

 ●気になるお値段は

 

 更に、気になるのがお値段!!

 内蔵ドライブより少しお高めの外付けドライブでもアイオーデータ機器の『BRD-UXH6』と、バッファローの『BRHC-6316U2』がともに\69,000と、なんだかドキドキする価格が設定されています。

 いよいよ、いよいよ・・いよ、ちょっと無理すれば手が届く・・レンズ一個ガマンすれば簡単に手が届く(汗;)、価格になってきたのでありすま、すますま、ありすまますでしょう・・(意味不明)。落ち着けっ、落ち着けっ。

▼写真2 BRD-UXH6
Clickで拡大
アイオーデータ機器の新機種『BRD-UXH6』。BDの記録/再生とHD DVDの再生に対応。価格は戦略的でうれしい。
価格: \69,000.

▼写真3 BRHC-6316U2
Clickで拡大

バッファローの『BRHC-6316U2』。同じくBDの記録/再生とHD DVDの再生に対応。発売に伴って価格引き下げ。

価格: \69,000.
■ パソコンでブルーレイとHD DVDをどっちも楽しむ ひとつ前のページに戻るこのページのトップへ

 ●BD-R に 6倍速で記録できるが・・

 

 どちらのメーカーの製品も、残念ながら出荷が予定より遅れているようですが、そこはワクワクして待ちましょう・・・とか言っておきながら、私はさっさと借りて試用させていただきました。もちろん発売前のサンプル版です。

 アイオーデータ機器の『BRD-UXH6』とバッファローの『BRHC-6316U2』は同じドライブを採用していますので、ドライブ自体の性能は同じです。最大でBD-Rディスクに "6倍速" で書き込みできます。これはビックリの高速性能ですが、とはいえ 6倍速BD-R ディスクはまだ店頭でみませんので、TDK の4倍速や三菱化学の2倍速BD-Rディスクに 6倍で書き込める・・かも、という仕様です。

  どちらもパソコンの USB2.0 端子にケーブルで接続して使います。とにかく使ってみたいという人は、Windows XPやVistaでケーブル接続すればドライブが認識される、実に簡単なセットアップです。

▼写真4 BRD-UXH6 / BRHC-6316U2
Clickで拡大
アイオーデータ機器の『BRD-UXH6』(左)とバッファローの『BRHC-6316U2』(右)。『BRD-UXH6』の方がややコンパクト。ただし、『BRHC-6316U2』は電源が本体内に納められているため、ボディがやや大きい分、電源コードだけが本体外部に出るすっきりしたタイプですが、『BRD-UXH6』はACコードの途中にBOX型の電源がある外だしタイプです。これは好みが分かれるところです。


  ●性能の違いは? ポイントは同梱ソフト?

 

 性能の違いが出るとすれば、アイオーデータ機器は「マッハUSB」、バッファローは「TurboUSB(ターボUSB)」というそれぞれ自社の機器だけ高速に動作する専用の機能を備えています(ソフトウェアやドライバで高速化する機能)。それによって厳密には書き込み時間に差が出ることになります。しかし、それぞれのホームページで書き込み時間を公表していますが大きな差ではありませんし、ここでは「どちらが数秒早い」と言った視点では触れません。もともとUSB2.0は、ハードディスクの高速転送にも利用することを想定した高速な規格ですから、6倍速とはいえ、光ディスクのリード/ライトではUSB2.0のスピードがそれほどボトルネックになっているわけではないのでしょう。

 それよりも大切なのは機器の使い勝手ですね。両方のメーカーとも、ノウハウのあるしっかりしたサードパーティですから、使い勝手が著しく悪い製品を出したりしないのでその点はある程度安心でしょうから、大切なのは添付のソフトウェアの使い勝手や充実度かもしれません。

▼写真5 同梱ソフトウェア
Clickで拡大
バッファローの『BRHC-6316U2』に同梱されているオーサリングソフトウェア「Power Producer」。ハイビジョン対応のビデオカメラをパソコンに接続し、取り込んだ映像をBDプレーヤーで鑑賞できるBD-Videoディスクを作成しているところです。(イメージ : 画面はハメ込み合成)

 ●次回もお楽しみに・・

 

実際、この両製品は同梱されるソフトウェアがまったく異なります。

 どうやって市販のBDディスクやHD DVDを再生するのか、ハイビジョン録画したHDVビデオカメラの映像をBDで残すには? こういったことを次回以降、いろいろと紹介していきたいと思っています。

もちろん、もっと他の使い道や用途の紹介、あれこれ楽しむためには何が必要か、などの解説も行っていきますのでお楽しみに。


メールマガジンに登録しませんか

スタジオグラフィックス関連書籍のご案内
Photoshop CS5 パーフェクトマスター Photoshop CS6 パーフェクトマスター、遂に発売!! 新発売
スタジオグラフィックスの「デジタルカメラ時代のレンズフィルター初級講座」や「プロが教える写真レタッチ講座」、「フォトショップ早わかり Photoshop Tips & Manual」でお馴染みの神崎洋治や薮田織也が執筆するPhotoshopの全機能ガイド。トップセラーのCS5より更に情報を増量した1,070ページの全機能解説本!!
>>Amazonでみる

Amazon へ ■スマートフォンでGPS、位置情報サービスを活用しよう
スマートフォンGPS活用ブック 新発売
日経BP社刊 神崎洋治 (スタジオグラフィックス)著
写真に位置情報を埋め込む「ジオタグ」。GPS機能を標準搭載したスマートフォンなら、撮った写真からマップを表示したり、GoogleマップやGoogle Earthに掲載することができます。他にも、家族の居場所を確認したり、カーナビとして利用したり…スマートフォンをもっと活用したい人にお勧めのGPS機能活用ブックです >> もっと詳しく・・

Amazon へ ■カメラレンズ工場に写真取材 & デジカメのしくみや撮影術をカラー図解
史上最強カラー図解 プロが教えるデジタル一眼カメラのすべてがわかる本 新発売
ナツメ社刊 神崎洋治 (スタジオグラフィックス)監修
デジカメの用語、新技術、カタログの読み方に戸惑っている人にお勧め。カラー図解でデジカメのしくみや技術を解説。更に、貴重なカメラレンズ工場を写真取材して生産工程を研究したり、撮影テクニックも解説。

体系的に学ぶデジタルカメラのしくみ

■デジタルカメラの技術のしくみと教科書 待望の第2版
体系的に学ぶ デジタルカメラのしくみ 第2版
 大人気
日経BPソフトプレス刊 スタグラの神崎&西井著
デジタルカメラの最新技術とそのしくみ、トレンドを加筆。デジカメの歴史から、仕様表の概要、レンズや撮像素子(CCDやCMOSセンサーなど)の構造や特徴、手ぶれ補正のしくみと違いなど、デジタルカメラをより詳しく理解するためのしくみに主眼を置き、やさしく解説。初級者からプロカメラマンやデジタル一眼レフ愛好家まで必携の一冊。  >> もっと詳しく・・


わかる! スマートフォンのすべて

■スマートフォンできること、特長と歴史、しくみ、3G&WiFiの基礎知識
わかる! スマートフォンのすべて
 
日経BP社刊 神崎洋治 (スタジオグラフィックス)著
携帯電話との違いやスマートフォンの種類(iPhone/iPad、Android、Windows Phone、BlackBerry)、代表的な機種と特長、ハードウェアのしくみ、通信方法(3G回線、Wi-Fi)などをわかりやすく解説することで、スマートフォンを徹底解説。スマートフォンの購入や買い換えを検討されている方、スマートフォンのしくみに詳しくなりたい方、必読の1冊。 >> もっと詳しく・・


体系的に学ぶ次世代DVDのしくみ

■無線LAN、スマートフォン、ケータイ通信、そしてWiMAX!!
体系的に学ぶ モバイル通信
 
日経BP社刊 スタグラの神崎&西井著

無線LANのしくみ、電波と周波数の特性と違い、携帯電話のネット通信技術、スマートフォン、WiMAX、次世代PHS、公衆無線LANサービス、FOMA High Speed、スーパー3G、LTEをわかりやすく解説。出張先や旅行先でのインターネット、基礎から極意がわかるモバイル通信の教科書。 >> もっと詳しく・・


体系的に学ぶ次世代DVDのしくみ

■デジタル放送のしくみと違いを徹底理解
体系的に学ぶ デジタル放送

日経BP社刊 スタグラの神崎&西井著

デジタル放送やハイビジョン放送の概要としくみ、仕様、専門用語などを体系的にわかりやすく解説。アンテナの設置やトラブル回避の方法、DVDやブルーレイ、録画モードやH.264などの動画技術にも触れています。 >> もっと詳しく・・


体系的に学ぶインターネットセキュリティ

■インターネットのセキュリティに詳しくなりたい人は必見
体系的に学ぶ インターネットセキュリティ

日経BPソフトプレス刊 スタグラの神崎&西井著

スタグラ読者もインターネットを利用する以上は、セキュリティの知識はしっかり身につけておきたいもの。 ウイルス、ファイアウォール、ネット詐欺などを体系的に解説したセキュリティの教科書。 >> もっと詳しく・・

 
 
  このページのトップへ
 

     
 
 

     
 
Presented by
飛鳥のWEBサイトへ
Created by
サンタ・クローチェ
トライセック
リンクについて
著作権について
プライバシーポリシー