スタジオグラフィックス プロが教えるデジタルカメラの写真撮影&レタッチテクニック 公式 Official WebSite
SGギャラリー

和装ポートレートライティングセミナー 講師:篠田工


和装ポートレートの奥深さを、篠田工さんとともに探求するセミナーを開催します。会場は大正時代に建築された国の登録有形文化財である一欅庵( いっきょあん )です。自然光が差し込む和室空間で、浴衣や長襦袢といった衣装を題材に、光と影の設計による表現力を磨きます。自然光の柔らかさを生かす手法から、ストロボを組み合わせた立体的な演出、さらに和室空間を背景として活かすライティング技法までを実践。仕上げには長襦袢の陰影美をテーマに、布と肌のコントラストを光で際立たせる表現に挑戦します。中上級者にこそ体験してほしい、和装ポートレートの新しい可能性を開く一日です。

運営の都合によりモデル調整中です。申し訳ありません。ご了承いただいた上、お申し込みください。

※着付け師が常駐しセミナーをサポートいたします。
※本ページに使用されている写真は和装のイメージです。一欅庵で撮影されたものではありません。本セミナーの衣装は浴衣・長襦袢となります。

1部:ストロボ × 自然光 ~浴衣ポートレートライティング
浴衣姿をより魅力的に撮るために、自然光を基調とした柔らかな表現から、ストロボを組み合わせた立体的でドラマチックな表現までを学びます。光の方向や強さの違いによる肌や布地の見え方を比較し、限られた和室空間での多彩なライティングバリエーションを実践。自然光派にもライティング派にも役立つ内容です。

2部:和の空間を活かすロケーションライティング
和の空間を背景として、障子や畳、柱の陰影をどう光で活かすかに挑戦します。窓からの自然光をベースに、補助光やレフで空間全体の印象をコントロール。背景が主張しすぎず、被写体を引き立てる光の設計術を実習します。建物の質感や雰囲気をポートレートに溶け込ませる、実践的なロケーション撮影技法です。

3部:襟元の陰影美~長襦袢で魅せるポートレート
長襦袢が持つ布の質感と襟元の美しいラインに焦点をあて、光で生まれる陰影表現を掘り下げます。直接的な露出ではなく、衣の重なりと肌のコントラストによって漂う色気を引き出すのが狙いです。ライティングや自然光の使い分けを通じて、布のドレープを際立たせる光の角度や距離を検証。上品で官能的なポートレートに挑戦します。

<講師和装作例>

■ 10 月 25 日 担当講師 篠田 工

■ 篠田 工(シノダ タクミ)
1982年生まれ。代官山スタジオ勤務後、gorelax E more に所属。
ファッション 、広告、ポートレートなど幅広く活動。人物撮影を得意としている。

10 月 25 日 モデル :調整中

■ 開催日時:2025 年 10 月 25 日(土)

第1部 12:00 ~14:00(120分)
第2部 14:30 ~16:30(120分)
第3部 17:00 ~19:00(120分)

講習会場: 一欅庵( いっきょあん )※JR西荻窪駅より徒歩約10分
杉並区松庵2-8-22
※一欅庵は登録有形文化財です。指定場所以外での飲食はできません。また、敷地内はすべて禁煙となります。

集合場所: 一欅庵( いっきょあん )


▼ 募集人数

1部~3部 各8名の合計 24 名を募集いたします。

※ 最低催行人数 1部2部3部通算で 18 名
・複数の部にお申し込み可能です。「複数 OK」の記載ください。

第一次募集 9 月 24 日~ 9 月 28 日
第二次募集 9 月 29 日 13:00~

第一次募集期間中に定員を上回る枠のご希望をいただいた場合、ご参加者決定は抽選を行います。< 記載例 >
▼ どこかの部、1つだけにご参加希望の場合の記入例
「 第一希望 : 第3部 、第二希望 : 第2部 」
「 第一希望 : 第2部 、第二希望 : 第1部 」
「 第一希望 : 第3部 、第二希望 : 第2部、第三希望 : 第1部 」
▼ 複数の部にご参加できる場合の記入例
「 第一希望 : 第1部 、第二希望 : 第2部 」複数 OK
「 第一希望 : 第2部 、第二希望 : 第3部、第三希望 : 第1部 」 複数 OK
※表示はリアルタイムではありません。お申込みになっても空席が無い場合がございます。

  • 1部 空席 ・2部 空席 ・3部 空席
    ※表示はリアルタイムではありません。お申込みになっても空席が無い場合がございます。

Go To Top

▼ セミナー料金

1部受講料金:12,000 円( 税込 )
2部受講料金:12,000 円( 税込 )
3部受講料金:12,000 円( 税込 )

※ 受講料金は弊社から指定した決済方法もしくは銀行口座に指定日時までにお支払いください。お支払い情報はイベント催行確定後にご案内いたします。

 

Go To Top

▼ お申込み資格

● スタジオグラフィックス・ギャラリーの会員様がお申し込みいただけます

  • スタジオグラフィックスの写真投稿サイトである、「 スタジオグラフィックス・ギャラリー ( 以下 SGG ) 」 の会員様であることを条件といたします。
  • SGG には無料で登録いただけますので、未入会の場合は以下からご登録をお願いいたします。 → SGG 会員登録ページへ

※ 注意事項

  • セミナーにお申込みいただく方は、姓名、住所、電話番号、 郵便番号の記載が必須となりますので、SGG 会員登録後に、「 My プロフィール 」 で、上記の項目にご入力ください。既に会員登録がお済みの方も、「 My プロフィール」 の情報が最新であることをご確認ください。

Go To Top

▼ お申込みのフロー

SG ギャラリーにログインされている方は、以下の「 応募フォームはコチラ 」ボタンをクリックします。SGギャラリー会員で SG ギャラリーにログインされていない場合は、ログイン画面が表示されます。ログイン後はこのページが表示されるので、もう一度「 応募フォームはコチラ 」ボタンをクリックして応募フォームを表示させてください。表示された応募フォームに必要事項を入力後に「 確認する 」ボタンをクリックして送信してください。SG ギャラリー会員でない方は「 会員登録はコチラ 」ボタンをクリックして、会員登録( 無料 )後に「 応募フォームはコチラ 」ボタンをクリックしてください。
・応募フォーム「お問い合わせ内容欄」に、「 講師名と1部・2部・3部のご指定、もしくは講師名と1部+2部+3部 など 」とご参加希望の部をご記載ください。

応募フォームはコチラ  会員登録はコチラ

応募フォームが動作しない場合は、メールにて承ります。ご入金、後述する必要事項を事務局で確認した順に確定いたします。

  1. フォームが動作しない場合は上記アドレスまで、以下の内容を含んだメールを送信ください。
    SGG 内のニックネームを記載ください。
    ・ 本ページ末尾の「 注意、免責事項 」に同意した旨をご記載ください。
    ・ ご希望の講師・部をご記載ください。
  2. 送信元のメールアドレスは SGG で登録したものをお使いください。
  3. 申込み日より 3 営業日以内( 土日、祝祭日、当社指定休日を除く ) に 候補者の方にメールでご連絡いたします。
    ※すでに定員に達している場合はキャンセル待ちのご案内をいたします。
  4. 候補者ご案内メール通知後 3 日以内 ( 土日、祝祭日、当社指定休日を除く ) に弊社指定の銀行口座 ( ご案内メールに記載 ) にお振込みください。 振込手数料はお客様のご負担にてお願い申し上げます。 ご入金後に、上記メールアドレスまで入金完了の旨をご連絡ください。※ご都合によりキャンセルされる場合はメールにてご連絡ください。
  5. 弊社にてご入金確認後、メールにて受付番号をご連絡いたします。そのメールを当日プリントしてご持参ください。・ 弊社からの情報( 開催中止など )は代表者のみに連絡いたします。
  6. 当選をキャンセルされた場合、または指定期日までにお振込みが確認できない場合は、キャンセル待ちの方を繰り上げ当選と致します。
  7. 最低催行人員に達し次第、講座開催のメールを配信いたします。開催通知後1週間以内に当社指定口座( 開催ご案内メールに記載 )に振り込みをお願いいたします。振込手数料はお客様のご負担にてお願い申し上げます。 ご入金後に、上記メールアドレスまで入金完了の旨をご連絡ください。開催6営業日前までに最低催行人員に満たない場合はイベントを中止することがございます。イベント中止の際は 開催5営業日前にまでに受講希望者にご連絡申し上げます。※開催決定後に欠員が生じている場合は定員まで受講希望者を募ります。※ご都合によりキャンセルされる場合はメールにてご連絡をお願いいたします。
  8. 繰り上げ当選は、開催前々日までおこないます。 開催前々日までに当選通知メールが届かない場合は、ご参加いただけないものと、ご了承ください。

Go To Top

▼ 注意・免責事項
● 以下の事項について、あらかじめご了承いただきますようお願いします。
  • 複数名でのご参加の場合、本「 注意、免責事項 」のすべてについて代表者が同行者全員の責任を持つものとします。
  • モデル撮影時の禁止事項は以下の通りです。・モデルの嫌がるポーズの強要 ・モデルの嫌がる身体の接写 ・モデルの個人情報を聞く行為 ・モデルに触れる行為 ・携帯電話/スマートフォンのみでの撮影 ・飲酒、飲食をしながらの撮影 ・飲酒状態での撮影 ・その他、講師及び当社が不適切と判断する行為
  • 当日、撮影したすべての画像データの取り扱い( ネットへの掲載など )は、すべてモデルの了承を得てからにしていただきます。了承を得る場合はイベント開催時に主催者の指示に従ってください。了承を得た後の取り扱いについては、個人的な利用の範囲において、撮影者当人の管理する個人のブログ、または個人の Web サイトにのみ掲載できるものとします。その際、掲載した当該写真の閲覧に課金などすることを禁止いたします。撮影者当人が管理できない他者のサイトへの掲載は禁止いたします。なお、撮影者当人が管理できるサイトであったとしても、モデルや他の人物を誹謗中傷するような行為があった場合、また、モデルや他の人物の肖像権および人権を侵害するような画像であると弊社が認めた場合は、弊社から掲載の削除を要請いたしますので、その際は速やかに弊社の指示に従っていただきますようお願いいたします。
  • 当日は、当セミナーの様子を写真および動画撮影することがあります。撮影した写真および動画を、弊社の運営する媒体『 スタジオグラフィックス on the web 』、『 SGギャラリー 』、『 スタジオグラフィックス on the Facebook 』、『 Twitter 』 などに掲載する場合がございます。
  • セミナーの最低催行人数に満たないときは、中止することがあります。最低催行人数は 「 募集人数 」 の欄をご覧ください。中止の際はご入金済みのお客様には返金いたします。 その際には銀行振り込みにて対応いたしますので振込口座番号をお聞きいたします。
  • お申込み資格 」 に該当しない場合は、お申し込みをいただいてもお断りさせていただきますので、「 お申込み資格 」 の欄を熟読してからお申し込みください。
  • 開催当日に当社責によりセミナーを中止または延期した場合は、受領済み受講料金の払戻を行います。交通費・逸失利益または特別損失、間接損失などの損害は負担いたしません。
  • 当社に対する請求は、当該請求原因が生じた日から2週間以内になさなければならないものとします。
  • 当日のお客様都合によるご欠席は、いかなる理由でもご返金、講座振替等の処置はいたしかねます。
  • 開催前日に天候、交通機関の遅延・運航停止、講師の病気・諸事情により開催を延期、中止する場合がございます。この際にはメールもしくは登録電話番号にご連絡をいたします。
  • 申し込みされていない同伴者は入場をお断りいたします。
  • 申し込み資格を満たしていないお申し込みは無効となります。
  • キャンセルについてセミナー実施日の 10 日前まで受付いたします。10 日未満でのキャンセルのお申し出は承れません。キャンセル受付時にはご入金いただいた金額より振込手数料を差し引いた金額を、お申込者ご本人の口座にお振込みいたします。お申込者以外の口座にはお振込みはできません。メール受付日時につきましては弊社メールサーバー受付時間を基準といたします。
  • 電子メールが到達しなかったこと、及び電話が通じなかったことによる受講者の不利益について当社はいかなる責任も負いません。
  • セミナー開催中は主催者の指示に従ってください。円滑な進行を妨げると主催者が判断した場合はご退場いただくことに同意するものといたします。

Go To Top

著者について