【SGオンライン】ポートレートライティング & 露出計活用講座<全3回> 講師:今井しのぶ
Zoom のウェビナー( Webセミナー開催システム)を使用した露出計活用講座です。露出計/カラーメーターのリーディングカンパニーであるセコニック社の協賛によりお届けします。4 月 23 日・5 月 28 日 ・6 月 27 日(ライブシューティング配信、こちらはYoutubeライブです )のシリーズ講座となります。※日程は変更になる場合がございます。
高機能と携帯性を併せ持つタッチ操作のスマートな露出計
ライトマスタープロL-478D
>>>セコニック社 ライトマスタープロ L-478D の詳細ページ
<プログラム内容>
-
- 第一回:本当に必要?ライティングで活躍する露出計基礎講座
・露出計とは?
・露出計のメリット
・基本的な使い方
・ライティングを使った露出計の便利な使い方
-
- 第二回:確実な光で撮る!再現可能なポートレート露出計活用術
・ポートレートでの露出計の使い方
・ポートレート好きな光の数値を知る
・外 好きな光の数値に合わせてライティングを組む
・室内 好きな光の数値に合わせてライティングを組む
- 第三回:LIVE配信!ポートレートライティング露出計実践
実際にLIVEで露出計を使用して、ポートレートライティングをします。ライティングをどのように考えて組み、仕上げていく過程を解説いたします。モデル撮影のポージング、声掛けのポイントも織り交ぜて進めます!
配信URL https://youtube.com/live/XClnspUcYaI?feature=sharee
< ご案内 >
・1度お申込みいただければ、1~2回のご参加URLをご案内いたします。ライブはYoutubeにて配信します。
・途中での参加も可能です。
・録画データの公開日時は未定です。開催直後の公開はございません。
■ 開催日時
- 第一回 2025 年 4 月 23 日(水)21 時 ~
- 第二回 2024 年 5 月 28 日(水)21 時 ~
- 第三回 2025 年 6 月 27 日(金)21 時 ~
※時間は多少前後する場合があります● よくある質問 ●
Q1)自分の顔を出さないで参加したいのですが
A1)Zoom のウェビナー(セミナーシステム)においては通常ご参加者のカメラは有効ではありません。ご参加者の顔も背景も写りません。運営サイドに表示されるのはニックネームのみです。Q2)オンラインなのに、なぜ「ご持参予定のカメラ」が申し込みフォームにあるのですか?
A2)リアルセミナーのエントリーフォームをそのまま利用しています。ただ、ご参加者の方がどのようなカメラをお使いになっているかは運営側として知りたい情報です。■ 担当講師 今井しのぶ
■ 今井しのぶ(いまい しのぶ) ■
ベビー・キッズフォト専門家
三重県出身、神奈川県川崎市にてベビー・キッズ・ファミリー向けのフォトスタジオ「こどもとかめら」を運営。
専業主婦からフォトグラファーになった経験を活かし、子ども写真を可愛く素敵に残す初心者向けフォトレッスンやプロ養成講座を開講。
書籍「こどもを撮るマニュアル本」他多数。
日本写真家協会(JPS)会員、フォトマスター検定EX取得、EIZOColorEdgeアンバサダー、ケンコー・トキナーセミナー認定講師、Godoxアンバサダー
公式サイト こどもとかめら
▼ 募集人数 / 募集概要参加人数 最大約 80 名※ 最低催行人数 5名 以上
Go To Top▼ セミナー料金
無料
※後日、Youtube に録画内容を公開する可能性がございます。
Go To Top
▼ お申込み資格● スタジオグラフィックス・ギャラリーの会員様がお申し込みいただけます
- スタジオグラフィックスの写真投稿サイトである、「 スタジオグラフィックス・ギャラリー ( 以下 SGG ) 」 の会員様であることを条件といたします。
- SGG には無料で登録いただけますので、未入会の場合は以下からご登録をお願いいたします。 → SGG 会員登録ページへ
Go To Top
▼ お申込みのフロー応募方法SG ギャラリーにログインされている方は、以下の「 応募フォームはコチラ 」ボタンをクリックします。SGギャラリー会員で SG ギャラリーにログインされていない場合は、ログイン画面が表示されます。ログイン後はこのページが表示されるので、もう一度「 応募フォームはコチラ 」ボタンをクリックして応募フォームを表示させてください。表示された応募フォームに必要事項を入力後に「 確認する 」ボタンをクリックして送信してください。SG ギャラリー会員でない方は「 会員登録はコチラ 」ボタンをクリックして、会員登録( 無料 )後に「 応募フォームはコチラ 」ボタンをクリックしてください。
お申込者は先着順にて承ります。必要事項を事務局で確認した順に確定いたします。
- フォームが動作しない場合は上記アドレスまで、以下の内容を含んだメールを送信ください。
・ SGG 内のニックネームを記載ください。
・ 本ページ末尾の「 注意、免責事項 」に同意した旨をご記載ください。 - 送信元のメールアドレスは SGG で登録したものをお使いください。
- 申込み日より 3 営業日以内( 土日、祝祭日、当社指定休日を除く ) に 候補者の方にメールでご連絡いたします。
※すでに定員に達している場合はキャンセル待ちのご案内をいたします。 - 繰り上げ当選は、開催2営業日前までおこないます。 開催2営業日前までに当選通知メールが届かない場合は、ご参加いただけないものと、ご了承ください。
-
Go To Top
● 以下の事項について、あらかじめご了承いただきますようお願いします。 - オンラインセミナーに当日入室できないトラブルは、個別対処できかねますのでご了承ください。
- 講師・スタッフが疾病等により記載期日に開催できない場合は、代替え開催もしくは応分の返金をいたします。
- 入室に関する電話サポートをセミナー当日はいたしません。
- 申し込みされていない方の入場をお断りいたします。
- 申し込み資格を満たしていないお申し込みは無効となります。
- キャンセルについてセミナー実施日の 10 日前まで受付いたします。10 日未満でのキャンセルのお申し出は承れません。キャンセル受付時にはご入金いただいた金額より振込手数料を差し引いた金額を、お申込者ご本人の口座にお振込みいたします。お申込者以外の口座にはお振込みはできません。メール受付日時につきましては弊社メールサーバー受付時間を基準といたします。
- 電子メールが到達しなかったこと、及び電話が通じなかったことによる受講者の不利益について当社はいかなる責任も負いません。
- セミナー開催中は主催者の指示に従ってください。円滑な進行を妨げると主催者が判断した場合はご退場いただくことに同意するものといたします。
Go To Top