Lightroom 初級講座 Vol.1 講師:小林孝稔
INDEX | |||
---|---|---|---|
▼ 開催内容・作品例 | ▼ 講師・モデル | ||
▼ 料金 | ▼ 場所・日時 | ||
▼ 募集人数 | ▼ お申し込み資格 | ||
▼ お申し込みのフロー | ▼ 注意、免責事項 | ||
募集状況 | |||
開催日:2019 年 1 月 26 日(土曜日) | |||
募集期間:2018 年 12 月 27 日 ~ 2019 年 1 月 24 日 催行決定!募集期間延長中です |
▼ Topix |
---|
2012年から、SG on the Road を始めて丸6年が経過いたしました。撮影のハウトゥーを中心にセミナーを開催してきた中で、参加者の皆様から、「 RAW 現像を学びたい 」とのご意見が多数寄せられます。イベント参加のお客様のリクエストにお応えしLightroom 初級講座を企画いたしました。 |
▼ 開催内容 |
---|
よい写真を仕上げるには撮影技術と同じ位に撮影後の編集技術、それも特にRAW現像技術が重要となります。本講座では、RAW現像ソフトウェアのスタンダードAdobe Lightroomを使い、自分のイメージする写真表現を具現化するために必要なLightroom の機能と操作方法を学びます。
< 小林孝稔講師より >
まずは覚えるべき Lightroom の機能を覚えずにLightroom を使用しているケースが大変多く見受けられますが、Lightroomは決して難しいソフトウェアではありません。Lightroomを使用するための準備とRAW現像の基本機能をじっくりと解説し、それらを理解した後に色・明るさ・コントラストなど、Lightroom のどのメニューを動かすことにより写真がどのように変化をするのかを実演していきます。それにより、ご自身のイメージに近づけるにはどのようにしたらよいのかを理解することができます。また、Lightroomには優れた画像管理機能も備わっており、撮影後のデータを効率よく管理する事も可能になります。
Lightroomを使った写真表現の向上と、画像管理方法を学びたい方のお申し込みをお待ちしております。
< Lightroomを用いたRAW現像例 >
■ Point!
- RAWデータとは?
- RAWとJPG の違いを理解する
- Lightroom を使うための準備と基本機能
- 自分のイメージする写真に近づけるための各種機能
- 明るさ・色・コントラストの補正で写真はどのように変わるのか?
- Lightroom で写真を完成させよう
【受講にあたってのご注意】
2018年12月現在、Adobe Lightroom は、デスクトップ向けの「 Lightroom Classic CC 」と、クラウドベースの「 Lightroom CC 」の2つのソフトウェアが存在しますが、本講座では前者の「 Lightroom Classic CC 」を用いて解説を行います。
本講座を受講頂くにはコンピューターの基本操作が難なく行える事が前提となります。また、本講座は、Adobe Lightroom 初心者および RAW 現像初心者を対象としており、Adobe Lightroom を使った「 画像管理 」と「 RAW現像の基礎 」の解説が主な講義内容となります。
【持ち物】
・筆記用具とメモ帳
・パソコン(任意 / ノートパソコンに限る)*1・2
*1 パソコンを持参する場合は、Adobe Lightroom Classic CC最新バージョンをインストールした状態でお越しください。ライセンスをお持ちでない場合は、7日間限定で全ての機能が試せる無償体験版が利用可能です。
https://www.adobe.com/jp/products/photoshop-lightroom-classic.html
( adobe社に遷移します。)
体験版の詳細、インストール方法についてはメーカーへお問い合わせください。
*2 机のご用意の無い会場です。ご持参いただく場合は膝上での操作となることをご了承ください。
▼ 講師 |
---|
![]() |
講師 :小林孝稔■ 小林孝稔( Takatoshi KOBAYASHI ) | 1980年生まれ、長野県出身、東京都在住。尚美学園短期大学音楽情報学科卒業。業務で実写表現を用いたパノラマVRコンテンツの制作に携わり、その面白さに魅せられて制作を開始。広告分野でのパノラマVR制作を中心に活動中。その他、技術解説の執筆活動、レクチャー&セミナーの講師活動も豊富。東京工芸大学芸術学部非常勤講師。 |
---|
▼ セミナー料金 |
---|
価格 |
---|
受講料金: 3,780 円(税込み) |
受講料金は弊社から指定した決済方法もしくは銀行口座に指定日時までにお支払いください。お支払い情報はイベント催行確定後にご案内いたします。
■ 開催日時:2019年 1 月 26 日(土)13時 ~ 16時
講習会場: ニッシンジャパン内 スタジオ1
集合場所: ニッシンジャパン株式会社 1F
▼ 募集概要・人数 |
---|
15名を募集いたします。 |
---|
※ 最低催行人数 8名 第一次募集 12 月 27 日~ 1 月 7 日 第二次募集 1 月 9 日 13:00~ 第一次募集期間中に定員を上回る枠のご希望をいただいた場合、ご参加者決定は抽選を行います。 ※表示はリアルタイムではありません。お申込みになっても空席が無い場合がございます。 |
▼ お申込み資格 |
---|
● スタジオグラフィックス・ギャラリーの会員様がお申し込みいただけます |
---|
|
※ 注意事項 |
▼ お申込みのフロー |
---|
応募方法 |
---|
SG ギャラリーにログインされている方は、以下の「 応募フォームはコチラ 」ボタンをクリックします。SGギャラリー会員で SG ギャラリーにログインされていない場合は、ログイン画面が表示されます。ログイン後はこのページが表示されるので、もう一度「 応募フォームはコチラ 」ボタンをクリックして応募フォームを表示させてください。表示された応募フォームに必要事項を入力後に「 確認する 」ボタンをクリックして送信してください。SG ギャラリー会員でない方は「 会員登録はコチラ 」ボタンをクリックして、会員登録( 無料 )後に「 応募フォームはコチラ 」ボタンをクリックしてください。 ・応募フォーム「講座名・講師名欄」に講師の記載をしてご応募ください。 |
お申込者は上記記載の手順にて承ります。応募フォームが動作しない方は下記のメールアドレスから必要事項をご記載の上ご応募ください。 |
![]() |
|
▼ 注意・免責事項 |
---|
● 以下の事項について、あらかじめご了承いただきますようお願いします。 |
---|
|