スタジオグラフィックス プロが教えるデジタルカメラの写真撮影&レタッチテクニック 公式 Official WebSite
SGギャラリー

SG on the ROAD ポートレートセミナー < 作品を造る 3>講師:清田大介

kiyota2111

今回のポートレート講座は一年半ぶりに清田大介さんの講義となります。4年前となりますが前回は満席になりましたハナノスミカでミモザさんを撮影する講座です。リニューアルされより異国情緒あふれるスタジオとなりました「 ハナノスミカ 」で開催いたします。モデルには本スタジオのオーナーであるミモザさんに今回もお願いしております。雰囲気のあるハナノスミカでポートレート作品を撮りませんか?

作例は清田さんがミモザさんを「 ハナノスミカ 」で撮影したものです。

ポートレート講座 講師:清田大介 講義内容
第一部と第二部で撮影する場所を変え、実際の過程を追いながら説明をしていきます。前回の講座から4年が経過し、年月とともに前回よりステップアップした内容となります。
※広角のズームレンズを強く推奨いたします。

第1部:「進化する光と影」〜 一灯から多灯ライティングへ 〜
スタジオポートレートにおける光のコントロールを段階的に理解・実践していく中級者向けセミナー。一灯から始まり、ライティングを追加していくことで、光と影のバランス、印象の変化、被写体との関係性を実感的に学びます。自分の作品に奥行きと表現力を持たせたい人にお勧めです。

・光と影の関係性
・ライティング設計の「意図」と「順序」
・ライティングアクセサリーの選び方と効果比較(ソフトボックス、グリッド等)

第1部講師作例

講師作例1部 (2)_R

講師作例1部_R

第2部:「ミモザの肖像」〜 作品としてのポートレート 〜
ポートレート写真を「作品」へと昇華させるためのステップアップセミナー。ミモザさんを被写体に、構図、コンセプト、光、表情のすべてを「 作品として仕上げる 」という視点から構築していきます。

・世界観・テーマ性の作り方
・表情/衣装/背景を調和するには
・表情/ポージングをどう活かすか

第2部講師作例

講師作例2部 (2)_R

講師作例2部_R

10 月 11 日 担当講師 :清田大介
daisuke_kiyota

写真家:清田大介 – Kiyota Daisuke –

WEB制作会社『DreamPixels』代表。写真家。APA(公益社団法人 日本広告写真家協会)正会員。『清田写真スタジオ』経営。国内外のコンテスト受賞多数。商業撮影、雑誌寄稿、セミナー開催。NiSi Official Advisor.
http://blog.dream-pixels.com/

 

10 月 11 日 モデル:ミモザ

image1_R

モデル:ミモザ

関東を中心に作品モデルとして活動している。
カフェスタジオ、ハナノスミカのオーナー
X @mimosa_kaikuro
Instagram @mimosa.kaikuro

ハナノスミカ https://cafe.tw-rainbow.co.jp/
X @hananosumika_
Instagram @hananosumika_

 

 

■ 開催日時:2025 年 10 月 11 日(土)
第1部 14:00 ~ 16:30
第2部 17:00 ~ 19:30

講習会場:ハナノスミカ
https://cafe.tw-rainbow.co.jp/
〒136-0072 東京都江東区大島6-27-5

▼ 募集人数 / 募集概要

1部・2部 各8名の合計 16 名を募集いたします。※ 最低催行人数 1部2部 通算で 10 名

< 10 月 11 日イベント募集期間 >
・第一次募集 9 月 11 日~ 9 月 15 日
・第二次募集 9 月 16 日 13:00 ~
※ 第一次募集期間で満席となった場合は抽選となります。
※ 第一次募集期間に満席とならない場合は、第二次募集期間より先着順で受付します。
※ 今回は通し、複数部の優先はございません。
※ 最低催行人員に達し、欠員がある場合は募集期間を延長いたします。
・ご希望の部を 「 講座名 」欄に記載ください。
・複数の部をご希望の場合は下記の記載例を参照いただき 「 お問い合わせ内容 」欄にご記載ください。
例)
「 第一希望 : 第2部 、第二希望 : 第1部 」
「 第一希望 : 第1部 、第二希望 : 第2部 」
「 第一希望 : 第2部 、第二希望 : 第1部、複数 OK 」
・第一希望から順にお席をご用意します。
・上記手順で空席が出た際は第二次募集期間から先着順となります。
※住所、携帯電話番号のご登録をお願いしております。SGギャラリープロフィールに必ずご記載ください。
※当選後に指定期日までにお振込み・ご決済が確認できない場合は当選が無効となる場合がございます。

Go To Top

▼ セミナー料金

価格

受講料金
・第1部・第2部 各 14,800 円(税込)

※ 受講料金は弊社から指定した決済方法もしくは銀行口座に指定日時までにお支払いください。お支払い情報はイベント催行確定後にご案内いたします。

Go To Top

▼ お申込み資格
スタジオグラフィックス・ギャラリーの会員様がお申し込みいただけます

  • スタジオグラフィックスの写真投稿サイトである、「 スタジオグラフィックス・ギャラリー ( 以下 SGG ) 」 の会員様であることを条件といたします。
  • SGG には無料で登録いただけますので、未入会の場合は以下からご登録をお願いいたします。 → SGG 会員登録ページへ

※ 注意事項

  • セミナーにお申込みいただく方は、姓名、住所、電話番号、 郵便番号の記載が必須となりますので、SGG 会員登録後に、「 My プロフィール 」 で、上記の項目にご入力ください。既に会員登録がお済みの方も、「 My プロフィール」 の情報が最新であることをご確認ください。

 

Go To Top

▼ お申込みのフロー
応募方法

SG ギャラリーにログインされている方は、以下の「 応募フォームはコチラ 」ボタンをクリックします。SGギャラリー会員で SG ギャラリーにログインされていない場合は、ログイン画面が表示されます。ログイン後はこのページが表示されるので、もう一度「 応募フォームはコチラ 」ボタンをクリックして応募フォームを表示させてください。表示された応募フォームに必要事項を入力後に「 確認する 」ボタンをクリックして送信してください。SG ギャラリー会員でない方は「 会員登録はコチラ 」ボタンをクリックして、会員登録( 無料 )後に「 応募フォームはコチラ 」ボタンをクリックしてください。
・ご希望の部を 「 講座名欄 」に記載ください。
・複数の部をご希望の場合は下記の記載例を参考に「 お問い合わせ欄 」にご記載ください。
例)
「 第一希望 : 第2部 、第二希望 : 第1部 」
「 第一希望 : 第1部 、第二希望 : 第2部 」
「 第一希望 : 第2部 、第二希望 : 第1部、複数 OK 」

応募フォームはコチラ  会員登録はコチラ

お申込者は抽選にて承ります。必要事項を事務局で確認した順に確定いたします。
  1. フォームが動作しない場合は上記アドレスまで、以下の内容を含んだメールを送信ください。
    SGG 内のニックネームを記載ください。
    ・ 本ページ末尾の「 注意、免責事項 」に同意した旨をご記載ください。
  2. 送信元のメールアドレスは SGG で登録したものをお使いください。
  3. 申込み日より 3 営業日以内( 土日、祝祭日、当社指定休日を除く ) に 候補者の方にメールでご連絡いたします。
    ※すでに定員に達している場合はキャンセル待ちのご案内をいたします。
  4. 候補者ご案内メール通知後 3 日以内 ( 土日、祝祭日、当社指定休日を除く ) に弊社指定の銀行口座 ( ご案内メールに記載 ) にお振込みください。 振込手数料はお客様のご負担にてお願い申し上げます。 ご入金後に、上記メールアドレスまで入金完了の旨をご連絡ください。※ご都合によりキャンセルされる場合はメールにてご連絡ください。
  5. 弊社にてご入金確認後、メールにて受付番号をご連絡いたします。そのメールを当日プリントしてご持参ください。・ 弊社からの情報( 開催中止など )は代表者のみに連絡いたします。
  6. 当選をキャンセルされた場合、または指定期日までにお振込みが確認できない場合は、キャンセル待ちの方を繰り上げ当選と致します。
  7. 最低催行人員に達し次第、講座開催のメールを配信いたします。開催通知後1週間以内に当社指定口座( 開催ご案内メールに記載 )に振り込みもしくは指定の決済方法での決済をお願いいたします。振込手数料はお客様のご負担にてお願い申し上げます。 開催6営業日前までに最低催行人員に満たない場合はイベントを中止することがございます。イベント中止の際は5営業日前までに受講希望者にご連絡申し上げます。※開催決定後に欠員が生じている場合は定員まで受講希望者を募ります。※ご都合によりキャンセルされる場合はメールにてご連絡をお願いいたします。
  8. 繰り上げ当選は、開催2営業日前までおこないます。 開催2営業日前までに当選通知メールが届かない場合は、ご参加いただけないものと、ご了承ください。

Go To Top

▼ 注意・免責事項
● 以下の事項について、あらかじめご了承いただきますようお願いします。
  • 複数名でのご参加の場合、本「 注意、免責事項 」のすべてについて代表者が同行者全員の責任を持つものとします。
  • モデル撮影時の禁止事項は以下の通りです。・モデルの嫌がるポーズの強要 ・モデルの嫌がる身体の接写 ・モデルの個人情報を聞く行為 ・モデルに触れる行為 ・携帯電話/スマートフォンのみでの撮影 ・飲酒、飲食をしながらの撮影 ・飲酒状態での撮影 ・その他、講師及び当社が不適切と判断する行為
  • 当日、撮影したすべての画像データの取り扱い( ネットへの掲載など )は、すべてモデルの了承を得てからにしていただきます。了承を得る場合はイベント開催時に主催者の指示に従ってください。了承を得た後の取り扱いについては、個人的な利用の範囲において、撮影者当人の管理する個人のブログ、または個人の Web サイトにのみ掲載できるものとします。その際、掲載した当該写真の閲覧に課金などすることを禁止いたします。撮影者当人が管理できない他者のサイトへの掲載は禁止いたします。なお、撮影者当人が管理できるサイトであったとしても、モデルや他の人物を誹謗中傷するような行為があった場合、また、モデルや他の人物の肖像権および人権を侵害するような画像であると弊社が認めた場合は、弊社から掲載の削除を要請いたしますので、その際は速やかに弊社の指示に従っていただきますようお願いいたします。
  • 当日は、当セミナーの様子を写真および動画撮影することがあります。撮影した写真および動画を、弊社の運営する媒体『 スタジオグラフィックス on the web 』、『 SGギャラリー 』、『 スタジオグラフィックス on the Facebook 』、『 Twitter 』 などに掲載する場合がございます。
  • セミナーの最低催行人数に満たないときは、中止することがあります。最低催行人数は 「 募集人数 」 の欄をご覧ください。中止の際はご入金済みのお客様には返金いたします。 その際には銀行振り込みにて対応いたしますので振込口座番号をお聞きいたします。
  • お申込み資格 」 に該当しない場合は、お申し込みをいただいてもお断りさせていただきますので、「 お申込み資格 」 の欄を熟読してからお申し込みください。
  • イベント中止による逸失利益または特別損失、間接損失などの損害は負担いたしません。
  • 当日のお客様都合によるご欠席は、いかなる理由でもご返金、講座振替等の処置はいたしかねます。
  • 開催前日に天候、交通機関の遅延・運航停止、講師の病気・諸事情により開催を延期、中止する場合がございます。この際にはメールもしくは登録電話番号にご連絡をいたします。
  • 申し込みされていない同伴者は入場をお断りいたします。
  • 申し込み資格を満たしていないお申し込みは無効となります。
  • キャンセルについてセミナー実施日の 10 日前まで受付いたします。10 日未満でのキャンセルのお申し出は承れません。キャンセル受付時にはご入金いただいた金額より振込手数料を差し引いた金額を、お申込者ご本人の口座にお振込みいたします。お申込者以外の口座にはお振込みはできません。メール受付日時につきましては弊社メールサーバー受付時間を基準といたします。
  • 電子メールが到達しなかったこと、及び電話が通じなかったことによる受講者の不利益について当社はいかなる責任も負いません。
  • セミナー開催中は主催者の指示に従ってください。円滑な進行を妨げると主催者が判断した場合はご退場いただくことに同意するものといたします。

Go To Top

著者について