マクロレンズで撮る!花撮影セミナー 講師:井上嘉代子
マクロレンズで花撮影講座を企画いたしました。本イベントは2部構成で実施いたします。1部は神代植物公園での撮影実習、2部は場所を吉祥寺へ移動し、レンタルルームでの写真講評会を実施します。2部の講評会では軽食・飲み物(アルコール or ソフトドリンク)もご用意し、講師の井上嘉代子先生とご歓談いただきたいと考えております。(※予算内での飲食となります。)
※神代植物公園から吉祥寺行きのバスは吉祥寺駅手前で渋滞するため、一駅前のバス停で下車して、会場まで歩きます。
また、ご希望の方には昨秋、タムロン社より8年ぶりにリリースされた、フルサイズミラーレス一眼カメラ対応のソニー Eマウント用、ニコン Zマウント用中望遠マクロレンズ、「90mm F/2.8 Di III MACRO VXD (Model F072)」をお試しいただけます。ご希望の場合は申込フォームの備考欄に「マクロレンズ貸し出し希望」と、お書き添えください。
写真は 90mm F/2.8 Di III MACRO VXD (Model F072)※写真クリックで製品ページに遷移いたします。
、
開催日・募集期間
開催日:2025 年 6 月 14 日(土)
募集期間:2025 年 4 月 10 日(木)~ 6 月 13 日 (金)※満席になり次第締め切り
▼ 開催内容
■ Point!
- 風景写真家 井上嘉代子 による花撮影講座
- 撮影講習は神代植物公園
- 撮影後は講評会を実施
- 懇親会では軽食+飲み物をご用意します
■タムキューをお貸出しできます!
※貸出希望の場合はお早めにご連絡ください。申し込みフォームの備考欄に「マクロレンズ貸し出し希望」とお書き添えください。対応可能なマウントは、ソニーEマウントもしくはニコンZマウントになります。
■タムロンレンズ製品情報サイト
https://www.tamron.com/jp/consumer/
■ スケジュール (※目安です。日中のプログラムは変更される可能性があります。)
6 月 14 日(土)
12:30 集合
12:30 ~ 15:30 撮影実習 & レクチャー
16:00 ~ 17:00 移動
17:00 ~ 20:00 講評会 & 親睦会
■ ご持参いただくもの ( ※は必須ではありません )
- ・ デジタル一眼レフまたはミラーレス ※コンパクトデジタルカメラは不可
- ・ レンズ
- ・ メモリーカード( 最低でも8GB以上 )
■ 担当講師
■ 井上嘉代子 写真家 ■
1967年岐阜市生まれ。インテリア・デザイン業界にて広告・風景撮影業務に従事。2009年交通事故の後遺症により右上肢の機能を失ったのをきっかけに写真家として独立。子供の頃から愛した八ヶ岳南麓の山梨県北杜市清里へ移住し、八ヶ岳を拠点に全国各地で風景、星景、野生動物、鉄道、花火を撮影。現在は企業カレンダー、ポスター、書籍新聞への寄稿、テレビ出演、写真教室、セミナー講師等幅広く活動している。また自身の経験を生かし、障がい者アーティストや作品を撮り続け発信している。
公益社団法人 日本写真家協会(JPS)正会員、日本風景写真家協会(JSPA)会員、ソニーαアカデミー講師、NACS-J・自然観察指導員、長野県自然保護レンジャー、八ヶ岳フォトフェスタ実行委員、北の杜観光コーディネーター、やつフォト主宰
▼ セミナー募集要項
・第一次募集 4 月 11 日~ 4 月 16 日
・第二次募集 4 月 17 日 13:00~
※ 第一次募集期間で満席となった場合は抽選となります。
※ 第一次募集期間に満席とならない場合は、第二次募集期間より先着順で受付します。
▼ セミナー価格 ▼
8,400 円( 税込 )神代植物公園入園料/バス代は別途ご負担ください。以下の費用が含まれます。
※撮影講習費
※講評会費
※親睦会飲食費、会場費
▼ 募集人数 ▼
募集人数 12 名(最低催行人数 8 名)
※ 最低催行人数に達しない場合はイベントは中止になる場合がございます。
▼ 場所・日時
集合場所 神代植物公園 ※詳細な場所はご参加者にご案内します
● スタジオグラフィックス・ギャラリーの会員様がお申し込みいただけます
- スタジオグラフィックスの写真投稿サイトである、「 スタジオグラフィックス・ギャラリー ( 以下 SGG ) 」 の会員様であることを条件といたします。
- SGG には無料で登録いただけますので、未入会の場合は以下からご登録をお願いいたします。 → SGG 会員登録ページへ
※ 注意事項
▼ お申込みのフロー
応募方法
SG ギャラリーにログインされている方は、以下の「 応募フォームはコチラ 」ボタンをクリックします。SGギャラリー会員で SG ギャラリーにログインされていない場合は、ログイン画面が表示されます。ログイン後はこのページが表示されるので、もう一度「 応募フォームはコチラ 」ボタンをクリックして応募フォームを表示させてください。表示された応募フォームに必要事項を入力後に「 確認する 」ボタンをクリックして送信してください。SG ギャラリー会員でない方は「 会員登録はコチラ 」ボタンをクリックして、会員登録( 無料 )後に「 応募フォームはコチラ 」ボタンをクリックしてください。
講座名欄に 「 風景セミナー 」 とご記載ください。
お申込者は上記記載の手順にて承ります。 |
![]() |
|
▼ 注意・免責事項 |
---|
● 以下の事項について、あらかじめご了承いただきますようお願いします。 |
---|
|