コンテンツのトップページへ 薮田織也と澤口留美の 女性の撮りかた講座
モテ写 on The Web
第5回 「手」を使うだけでモテる写真に! − その2 2009/09/30
 
Share (facebook)    
 
▼目次  
まずは 「 手 」 から 「 力 」 を抜くこと
「 手 」 の緊張を和らげるには
手に持ったモノでストーリーを描く
次回予告
   
▼写真0 「手」 にモノを持たせて撮る
Clickで拡大
緊張しがちな素人モデルの場合は、手にモノを持たせると表情が柔らかくなります。女の子ならお気に入りの縫い包みなんかが最適。
モデル :結城 舞衣
▼撮影データ
Camera OLYMPUS E-3
Lens 14-54mm F2.8-35
F. Dist. 64 mm EV 0.0
Aperture F3.2 S. Speed 1/125 sec
ISO 100 WB Auto
M.Mode Division Strobe OUT
Light Strobe x 2 Bounce + White Ref
Filter Kenko PORTRAIT ENHANCER
▼執筆する連中 Photo & Illust by 薮田織也
●師匠: 澤口 留美
  書籍 「 モテ写−キレイに見せるポージング 」 の著者。今は京都でヨガに夢中! 澤口 留美
●弟子: 薮田 織也
  人物写真家。今まで男性目線で女性を撮ってきたことを反省し、これからは女性が喜ぶ写真を撮ろうと目論むオヤジ。 薮田 織也
 
■ まずは 「 手 」 から 「 力 」 を抜くこと
ひとつ前のページに戻るこのページのトップへ

● 緊張すると直線になる

さて、次回に引き続き 「 手 」 を使ったポージングについて解説していただきましょうか。ねっ、留美師匠。
おっ、いきなり本題に入るのね! いつもはくだらない世間話や自著の宣伝するのに、どうしたのよ今日は。
いいから、本題、本題。ただでさえ掛け合い式の原稿はダラダラするんだから、長い原稿の割には内容が少ないって編集者から怒られるんだよ。あっ、また脱線しそうだから本題に入りますよ。
脱線したいくせに。本当は滅茶苦茶に脱線したいくせに。無理しないほうがいいわよ。薮田さんの原稿は脱線するくらいのほうが肩の力が抜けて丁度いいのよ。
はぁ……。一生懸命になるとついついリキんじゃうんだよねぇ……。リキむと結果的に読みづらい原稿になっちゃうんだ。
その通りよ!原稿と同じで、 「 手 」 のポージングも、全身のポージングも 「 力 」 を抜くことが大切写真1を見てみて。

▼写真1 力が入った手のポーズ
Clickで拡大
「 手 」 に力が入っていると、直線的な絵になります。何気なく木に手を添えたつもりでも、どこかぎこちないですよね。
  薮田さんが、素人モデルの緊張をとかずに、いきなりポージングを要求した結果がこれよ。樹木に寄りかかったり手を添えるポージングは頻繁に使うし、さして難しいポーズじゃないけど、緊張してるときは何をやらせてもダメだわ。見てよ、腕から指先まで直線になっちゃって、これじゃショーウインドウのマネキンのポージングのように見えるでしょ。ポージングの指導をする前に、まずは 「 モデルの緊張をとく 」 ことが先決よ。こんなポージングしかさせられないなら、薮田さんはマネキンを撮ってればいいのよ。  
えええ、ひどいいわれか方だなぁ。確かに素人モデルさんとはいえ、この人は普段から付き合いのある人だったから、撮影前のコミュニケーションはすっかりできてると思い込んでたんだよね。でも今思い返せば、それは単なるコミュニケーションで、撮影の緊張をとくためのコミュニケーションじゃなかったんだ。やっぱり話しながら捨てカットのつもりでどんどんシャッターを切ればよかった。  
捨てカットは大切よね。「 テスト撮影だからね 」 って言われれば、モデルの方もヘタに緊張することもなくなるし、本番に向けて徐々にエンジンを暖められるわ。  
そうなんだよね。撮るほうも実際にテストができるし、一石二鳥なんだよね。  


■ 「 手 」 の緊張を和らげるには
ひとつ前のページに戻るこのページのトップへ

●髪の毛を弄る

じゃぁ師匠。結局、「 手 」 から 「 力 」 を抜くのには、撮影前コミュニケーションってことなんですか?
もちろん、それが一番重要なんだけど、とっても簡単な一石二鳥以上のテクニックがあるのよ。それはね、自分の髪の毛を普段するように弄ってもらうことなの。
なるほど! 確かにそれはある! 女性の中には緊張すると髪の毛を弄るクセがある人がいうけど、あれって、緊張をとくための無意識な仕草だそうですね。だったら、意識的に髪の毛を弄ってもらえばいいんですね?
髪を弄る仕草って、ちょっとナルシストっぽくなっちゃうけど、緊張をとくためのカットと思えばいいし、そうしたカットも残しておくと思い出になるわよ。
ところでなんで写真2は下着の写真なんすか? まさに男性目線の写真っすよ。
あなたが選んだんでしょうが!

▼写真2 髪の毛をいじると緊張がとける?
Clickで拡大
女性は、自分の髪の毛を弄ると不思議と落ち着くものです。髪の毛を弄ってもらいながらの撮影も絵になるものです。
モデル :結城 舞衣
▼撮影データ
Camera OLYMPUS E-3
Lens 14-35mm F2.0
F. Dist. 28 mm EV 0.0
Aperture F2.5 S. Speed 1/40 sec
ISO 100 WB Auto
M.Mode Division Strobe OFF
Light Sun + Black Ref
Filter Kenko PORTRAIT ENHANCER

●柔らかいモノを握ってもらう

緊張をとくテクニックとして、もうひとつ、これこそ一石二鳥の方法があるの。
わかった! 最近流行のヤバイ薬を打たせる! そうでしょ?
………。そういう愚にもつかないボケをかまして何が楽しいの! 一度○になさい。
すみません。時流に乗ったつもりでいました。僕の大嫌いなワイドショーでもこんなボケはかましませんね。ワイドショー以下ってことでしょうか。
ワイドショーが嫌いっていうわりに、六本木のテレビ局のワイドショーに何度も出演してるじゃない。
そりゃ、嫌いなワイドショーでもギャラをくれるなら魂を売り渡しますよ。
でも来月からは伊豆の田舎に引っ越すそうだから、もう出られなくなるわね。可愛い女の子も撮れなくなるんじゃない?
あー、伊豆をバカにしてる。伊豆には可愛い女の子がいっぱいいるんですぞ! 自分こそ日本三大ブ●輩出県の○バ△キ県出身のくせしてさ!
あー! 栃木をバカにしたわね!
だれが栃木って言った!イ■ラ▽って言ったんだよ! そもそも○バ△キ県に◆スが多いって教えてくれたのは師匠じゃないか! 実際は、師匠の友だちのイ■ラ▽女性は師匠より可愛いぞ!

▼写真3 柔らかいモノを持つ
Clickで拡大
ゴムボールや縫い包みなど、柔らかいものを握ってもらうと、これも不思議と緊張がとけます。はじめは力いっぱいぎゅーっと握り潰してもらってもいいかもしれません。
モデル :結城 舞衣
▼撮影データ
Camera OLYMPUS E-3
Lens 14-54mm F2.8-3.5
F. Dist. 66 mm EV 0.0
Aperture F3.2 S. Speed 1/125 sec
ISO 100 WB Auto
M.Mode Division Strobe OUT
Light Strobe x 2 Bounce + White Ref
Filter Kenko PORTRAIT ENHANCER
しーっ! 群馬の人がこれ読んだら怒るわ〜。それはともかく、いい加減に本題に戻るわよ。モデルの緊張を和らげるには柔らかいモノを握ってもらうのがいいのよ。  
なんで群馬県民が怒るんだ。まぁいいか。柔らかいモノって縫い包みとか? 確かに柔らかいモノを触ると、女性じゃなくてもいい気持ちになるからね。縫い包みなら絵になるし。  
でしょ? 絵になって緊張もとける。一石二鳥じゃない。手にモノを持つって、ポートレートではとっても大切なことなのよ。  

■ 手に持ったモノでストーリーを描く
ひとつ前のページに戻るこのページのトップへ

●小道具を持って演出する

さぁ、千葉県民から苦情メールが来る前に、もっと真面目に解説してください。
千葉と言えばピーナッツよね。じゃぁ、キッチンにあるものと言えば?
ドーナッツ! って、また本題から外れるからやめとこ。でもなんでキッチン?
キッチンってさ、いろんな小物がいーっぱいあるじゃない。しかも女性の城みたいな場所だし。女性をキッチンで撮らないって手はないでしょ?
うん。タレントの写真集じゃ、必ずって言っていいほどキッチンでの絵がある。
好きよねぇ男の人って、キッチンでの写真が。料理している女性に憧れがあるのね。きっと。
母性を感じさせますもんね。朝目覚めると台所から味噌汁の香りと、聞こえてくるリズミカルなトントントントン………。
師匠の場合はトン、ト…、トトン、イテッかもしれないけどね。けひひ。
ふんっ! とにかくキッチンで撮るなら、そこにある小道具を使わない手はないってこと! お鍋やケトルを持つもよし。写真4のようにオタマとお鍋で味見の風景とかね。でもね、別にリアリティに拘る必要はないの。背景がキッチンってわかれば テーブルの上でも OK よ! 本当に料理をしてるところとなると、とても撮影しにくいでしょ?

▼写真4 ロケーションに合った道具を持つ
Clickで拡大
キッチンには小物がいっぱい。お鍋とオタマをテーブルに用意して、お料理の雰囲気を演出。決して本当のお料理はしなくていいんです。
モデル :結城 舞衣
▼撮影データ
Camera OLYMPUS E-3
Lens 25mm F1.4 Single Focal Length
F. Dist. 50 mm EV 0.0
Aperture F1.4 S. Speed 1/20 sec
ISO 100 WB Auto
M.Mode Division Strobe OFF
Light Modeling Light x 2 + White Reff
Filter Kenko PORTRAIT ENHANCER
たいがいモデルが後ろ向きになっちゃうもんね。まっ、女性の後ろ姿ってのも絵になりますけどね。ついでに欲を言うと裸でエプ…いてっ! なにすんですか!  
何が裸エプロンじゃ、ヴォけぇ! もう一度、第1回を読み直しなさい! 女性が女性に見せて羨ましがられる写真が裸にエプロンかいっ!  
いやぁ、ある意味で羨ましがられると思いますけどねぇ。「 きゃっ、いいわねぇ、こんな写真撮ってもらってぇ。私も撮ってもらいた〜い 」 なんてね……。はは、言われるわけないか。  
とにかくね、小物は置いておくだけじゃなくて、積極的に手に持ってもらうの。そうするとほら、簡単に絵の中にストーリーを描くことができるわけ。  

●手を使う応用例

写真5は小物じゃなくて、モデルが自分の髪の毛を弄るパターンですな。
髪の毛を弄る写真って、ちょっとナルっぽくなっちゃうけど、場所が洗面台になると不思議と解消されるわ。写真はロケーションが大切で、そのロケーションに合ってる仕草なら違和感を感じないってこと。
なるほどねぇ。じゃぁ写真6は? これも師匠の指示で洗面台で撮ったものだけど。
これは写真5の後で見てもらえば、鏡に向かってるイメージに捉えることができるでしょ? 自分だけの世界で自分に向かって問いかけてるところよ。
写真7はよくある玄関前写真だけど、ただのポートレートっていうより、今、家に帰ってきました、って感じですよね。
そう。ドアノブに手をかけてるだけで、ちょっとしたストーリーができるでしょ。
そうそう、そんでもって、「 お嬢さん、今お帰りですかぁ? 」 って話しかけられる。
バカでしょ。

▼写真5 髪の毛をいじるなら洗面台
Clickで拡大
洗面台でなら、髪を弄るポージングも様になります。ウォータースプレーで髪を湿らせて、雰囲気を出してみました。いろっぽいでしょ?
モデル :結城 舞衣
▼撮影データ
Camera OLYMPUS E-3
Lens 25mm F1.4 Single Focal Length
F. Dist. 50 mm EV 0.0
Aperture F1.6 S. Speed 1/20 sec
ISO 100 WB Auto
M.Mode Division Strobe OFF
Light Room Light + White Reff
Filter Kenko PORTRAIT ENHANCER

▼写真6 髪の毛を掻き揚げる仕草
Clickで拡大
髪を弄るだけじゃなく、掻き揚げて思い切りギュッと握る。鏡の中の自分を見つめるイメージで撮影しました。
モデル :結城 舞衣
▼撮影データ
Camera OLYMPUS E-3
Lens 25mm F1.4 Single Focal Length
F. Dist. 50 mm EV 0.0
Aperture F1.4 S. Speed 1/20 sec
ISO 100 WB Auto
M.Mode Division Strobe OFF
Light Room Light + White Reff
Filter Kenko PORTRAIT ENHANCER
▼写真7 ドアノブに手をかけるだけで…
Clickで拡大
多く見かける玄関前の写真ですが、ただそこに立って撮るだけじゃ面白くありません。ドアノブに手をかけるだけでストーリーが生まれます。
モデル :結城 舞衣
▼撮影データ
Camera OLYMPUS E-3
Lens 14-35mm F2.0
F. Dist. 42 mm EV 0.0
Aperture F2.0 S. Speed 1/125 sec
ISO 100 WB Auto
M.Mode Division Strobe OFF
Light Sun + White Reff
Filter Kenko PORTRAIT ENHANCER

■ 次回予告…?
ひとつ前のページに戻るこのページのトップへ

● 次回は1ヶ月後?

ところで薮田さん。前回ホームレスになるとかなんとか騒いでたけど、伊豆に帰るってことで一応の決着は着いたわけね。
うん。友人のログハウスを間借りして執筆に専念するつもり。春は川沿いの桜の満開が見られる素敵なところだよ。
まぁ、都落ちするわけだから、そのくらいのオマケがないとやってらんないわね。
都落ち言うな! それに半年か一年くらいでまた上京する予定だよっ! 師匠だって京都に都落ちじゃないか。
あにいってのよ。京都は 「 みやこ 」 よ。「 み・や・こ 」。
そういうわけで、今から引越しの準備しなけりゃならないし、引越し先で落ち着くのにも時間がかかるから、次回の更新は少し遅くなります。1ヵ月後くらいかな?
ほんと〜? ま〜た1年先とかじゃないでしょうねぇ。
大丈夫。スタグラの仕事しないとタバコが買えなくなるから。
やめなさいよタバコなんて。ところで次回のネタを紹介しなさいよ。
てか、留美師匠からネタがまだ出てないし…。とりあえずは小技・小ネタ集にしましょう。書籍で書いてるアレ。
ええ〜、アレ? アレまで Web に載せると 書籍が売れなくなるじゃな〜い。
書籍は 57 もの技を載せてるんだから、あんまりケチ臭いこといわないで。
書籍をまだ買ってない人は、今すぐ買ってね! 絶対よ! 必ずよ!
▼写真8 次回は小ネタ集かも…
Clickで拡大
次回は写真を撮ってもらうときの小技、小ネタをお送りする予定です。
モデル :結城 舞衣
▼撮影データ
Camera OLYMPUS E-3
Lens 14-35mm F2.0
F. Dist. 66 mm EV 0.0
Aperture F2.0 S. Speed 1/40 sec
ISO 100 WB Auto
M.Mode Division Strobe OFF
Light Sun + White Ref
Filter Kenko PORTRAIT ENHANCER

  写真ウツリがいまひとつと感じている女性に向けて、写真ウツリが異常に良い「澤口留美」が送る、女性必読のモテる写真ウツリバイブル。ポージングからメイクまで、57 の技を網羅。(アスキー刊)
Amazon でチェック

 
初出:2009/09/30 このページのトップへ
 
Share (facebook)    
 

     
 
 

     
Created by
サンタ・クローチェ
トライセック
リンクについて
著作権について
プライバシーポリシー